ほんとうですか?
2016/6/24 にっこり
大阪で息子とあった。ブリッジはダメだったけど、息子は元気だった。
2部上場のIT系の企業から電鉄系の子会社に転職したというのは年末から聞いていた。
今度の会社はまるで準公務員のようだと言っていた。特に売り上げ目標があるわけでもないし利益目標も特にないという。その分昭和の会社でボーリング大会とかがあったりするという。まあ、もちろん意味のはっきりしない会議も多いらしい。それでいてボーナスも出るらしい。
よかったね。定年までゆっくりサラリーマン生活を楽しんでくれ。
toru
近所に女子小学生のアスペちゃんがいる。お母さんが仕事だったりして他に誰も面倒を見る人がいない時私のところにくる。それで夏休みの宿題なぞやって...
記事を読む
ジンバブエで生まれても元気に育つような男の子が生まれてきた。(別にジンバブエに意味はないよ。この子が大きくなってこのブログを読んだときのため...
7,3→7,6→6.8→6.3と下がってきた。 糖質制限をしている効果だと思う。朝はヨーグルトと豆腐系かチーズ系。昼は普通に食べる。ま...
今日は連れ合い主催のクリスマス会。去年はフランスにいて不在。帰ってきたら入れ違いに孫達はアジアに出発だったな。 今年は1人わん...
本当に気持ちがいいと言っていいほど涼しい。今週の火曜日は灼熱という雰囲気だったけどそれ以外の日は涼しい。昼間歩いていても風が吹いてくる。それ...
大阪でブリッジをやっていました。 先日孫と真剣に神経衰弱をやって負けてしまいました。酔っ払ってもいないのに。そんな私ですがブリッジはま...
久しぶりに日本映画でしっかり脚本、演出の映画を見た。カンヌでパルムドールをもらったのも納得。それにしては空いている。 是枝監督の演出が...
今回のオリンピックでたぶん1番凄かったのは卓球女子で準決勝の石川佳純だったと思う。最初に2セット取られてそこから逆転したんだけど、突然神が降...
手紙が届いた。 選択の余地はない。早速、送ります。
孫が小学校に入学したと言う。大きくなったものだ。 勉強はどれくらいできるかわからないけど体力はある。この間自転車に乗っている姿をみたら...
正義の名を借りた悪意
英国ユーロ離脱