ほんとうですか?
2016/9/6 日記
四日市に来て小雨にみまわれた。
わたしは別に濡れても構わないという態度で歩いているけど、連れ合いは雨に濡れるのがいやで傘をさす。変わった人です。
スコットランドでは雨は濡れればいいと子供の頃から教わっているそうです。アングロサクソン系の人はめったに傘をささないよね。フードを被って歩いたりしている。だいたい天候の事をあれこれ日本人はいいすぎる。
連れ合いは子供の頃雨に濡れるとハゲになると教えられていたらしくそれが原因で雨に濡れるのがいやらしい。教育はおそろしいというお話です。
toru
男性の育児休暇取得率が40%超えたという、日数も40日超えている。 消防署一家の婿さんが孫Cの為に1年間育児休業した。話を聞いた時や...
記事を読む
植物園にいって来た。入園しているのは白人のおばあちゃんと白人のママがほとんである。周りは立派なお屋敷ばかりでそういう地域であります。庭の手入...
左目が霞んでいる。眼医者に行ったら特に問題はないと言っているが調子悪い。目に何か入った様にゴロゴロしている。両目で見れば特に不自由はないのだ...
2年ぐらい前の写真、既に目の力がなくなっているね。 75歳で老衰で亡くなった。既に認知症も発生していたという。私があったのは2018...
コロナ感染だって。謁見する人は間違いなくPCR検査しているだろうにね。 どうして感染したかと考えてみれば、空気感染しか考えられない。...
連休の終わりの頃突然前歯が折れた。それも就寝中である。気がついて折れた歯出してまた寝たけどね。 もう、20年近く通っている近所の歯医者...
チェルトナムから電車で1時間弱でバーミンガムに到着。 ここは同じ国かと思うぐらい違う。おまけに泊まったホテルは中華街のアミューズメント...
こんなものかな、わたとしては自民が230を切ってほしいんだよね。 理由は安倍が出てこなくなるから、こいつが力を持っているとろくな事に...
韓国人とアメリカ人のハーフなのに日本人のふりをするなと言っているアホがいる。日本人の血が一滴も入っていないのにとかも言うらしい。 本当...
心を慰めよう ブリッジは全然ダメ。 街はモールと食べ物屋さんであふれている。日本人が来て暮らすのには困らないようである。
名古屋リジョナル
昭和な民宿