ほんとうですか?
2016/9/25 日記
昨日で本年の宴会は終了しました。
忘年会も今年はちょっとなしです。新年会もちょっと難しそうであります。どっかでそういう催し物があるならお誘いください。
この暑い日にもう来年の話をするのもおかしな事ですね。孫とさよならしてきたけど、奴らも我々に負けないぐらい東京にいないようですよ。
toru
五竜鉱山植物園、栂池自然植物園、岩岳マウンテンリゾートとあるが 五竜はまあスキーシーズンの後に高山植物好きな人用かな。栂池の植物園は...
記事を読む
90歳ぐらいの時の監督作品。もうイーストウッド風でどんどんできるのですか? 地味すぎて興行的には失敗だった様だが、俳優も演出も申し分...
日本がここまでおかしくなっているのはママ友というのに原因があるんじゃない。 そんなに詳しく中に入ったことはないけどどうもそんな気がす...
50-50をあっという間に抜いて51-51本当に凄いけど。 新幹線の連結が走行中に外れるなんてとんでもない事故が起こっている。これは...
ここの店主のおばちゃんと連れ合いが同学年だと言う事がわかった。 コザに来ている、これが寒い防寒用の帽子を持ってこなかったのをきゃむほ...
最近若い人の間でこういう言い方が流行っているらしいね。 東大に入る事が人生の成功の道だとして親が貧乏だと入れないというようなな事らし...
年明け急激に客足が減っているって。 私は気になっていた健康診断の数値もとりあえず問題ないらしい事がわかった。 朝日新聞社杯を3...
新しい時代にはなくなるね。 かつて長老という言葉がどこの国にもあった。狩に行く時こういう時はここに獲物がいるとか、こんな気候の時には...
久しぶりに積もったね。 外には一歩も出ずに部屋ごもり。外歩いて転んだりするのは相当まずい。 孫の所にlineしたら雪が降って嬉...
雪を点で雨を線で表現したのを当時の印象派の画家が驚いたらしい。 なかなか中身の濃い浮世絵展であった。大英博物館、メタロポリタン、ギ...
両替
ミニトラブル