ほんとうですか?
2017/3/4 日記
奥さんが2月の末に亡くなっていた。本人はそんな話も知らずに亡くなった。
すい臓がんが発覚したのは2015年というから、結構もった方だよね。去年これが肝臓に転移した事を発表して3/1だから。
私もなんとなくこういう死に方をするような気がする。長患いはせずにまあ半年ぐらいで川をわったってしまうような。幸せなのかも知れない。
78歳で亡くなったわけだけど昔はずいぶん先の様な気がしたけどなんかすぐそばにいる気もしてきたね。後10年大事に生きていこう。
toru
朝はこの間NHKで紹介されたサンマルタン運河まで散歩。絵になります。 帰りにカンボジア料理の店があるという事で入店。タイカレーみたいだ...
記事を読む
なかなかの熱演でした。 映画としては80点ぐらいで上出来でしょう。しかし家庭で家族そろって見るもんでもないし、後味の悪いドラマだった...
伊藤深水って遊び人だった私の爺さんの友達だったかな? 竹下夢路だったかもしれない。よくわからない。 新版画というのが大正時代に...
夕焼けが綺麗 母が死んで一度も片付けてない引き出しの中をとりあえず整理した。6年ぐらい経っているけど必要になった事がな。 使っ...
土曜日、日曜日と避暑を兼ねてブリッジをやったけどお昼を食べに行くのが暑い。外を歩くとクラクラする。 台北に避暑に行く人がいるそうですが納得...
年金生活者の友人が仙川に引っ越したというので行ってきた。 菊川から都営線で一本で行けるらしい。でも電車案内を見ると途中で特急に乗り換え...
卒業式にアフリカ系の生徒がこういう髪型にしていったら入場させてもらえなかった。 こういう判断をする教員って犯罪者だよ。人と違うのはダ...
菅総理が退陣するという事であげてきた日経平均は振り出しに戻った。 明日も7〜800円下げるんじゃないかな?どうして株高だか意味不明だ...
一言爺ちゃんにご苦労様と言ってあげたかったけど、張り紙一枚でひっそり閉店。 これで街場の精肉店は半径500メートル以内には無くなった。...
確かに今の時代には分かりにくい事が多くなってしまっているけど。 それを説明するのが教育だと思う。はっきり言って読めばわかるという物で...
相場
アフターブリッジ