稲田のおばさんが決して悪いものではないと言っている。おまけに現職の文部大臣まで肯定的な発言をしている。
兄弟仲良く夫婦も仲良く親を大事にしっかり勉強しなさいと書いてあるのがどこが悪いのかと言っている。
これは天皇が国民にこういう風になって国を支えなさい。戦争になったら命を投げ出しなさいという事である。主権在民という事ははなから頭にはない。そういう事まで含めて教育勅語が素晴らしいと言っていいのですか?
森友学園も目先的には大事だけど国会で教育勅語が素晴らしいなんて発言が許されている事の方が大問題だと思う。
個人の自由を認めない国には住みたくない。