ほんとうですか?
2017/7/22 日記
フランクフルトにいる。
朝から大聖堂に行って市場で買い物した。その後植物園にも行った。それで時間があったのでマイン川周遊100分もやってみた。どれもるるぶだけどたいして面白くもない。
ここは仕事の街である。世界中から人が集まっている。その為中華、韓国、日本料理なんでもあってそれなりにうまい。きっと高級レストランはもっと本格的なんだろうと思う。所詮経費で本国の偉い人を接待するんだからね。
名前はドイツで1番有名だけど旅行で訪れなくてもいいのでは。
toru
素晴らしい。サスペンス映画では最高ですね。 1991年制作、この頃がハリウッド全盛期かも。映画としては95点。アカデミーもらうよね、...
記事を読む
こいつは少しマシかと思ったけど、人を脅かしてなんとかしようというのは同じだね。 普通の時ならちょっと脅せばまあいいかとなるけど、今や...
そっくりやね。自分で作ったらしい、なんでもできるようになってきた。 確定申告の還付金が戻ってきた。娘にやってもらったので20000円...
ルネサンスから現代まで概ね時代は進歩してきたように見える。 動物に荷物を運ばせていた時代から車で運べるようになって久しい。情報伝達と言...
トリガー、結構人気があるようである。 土日で一気見した。その程度に惹きつける魅力がある。
とりあえずルルブなリンカーンのいるとかを午前中回った。これが広くて疲れたよ。前から何でアメリカにフォロコースト博物館があるのか不思議なので行...
プラダは雑誌の広告とかグラビアに乗っている商品はないそうである。もともと5〜6個しかイタリアから輸入しないでそれは上得意に販売してしまうそう...
地味な日々だね。出来高も少なくていずれ何かがおこりそう。 ケネディクスと日本アンテナを売った。また下がったら買いましょう。 全...
ついこの間まで9000万も示談金払ったのに! そんな話があったけど、全くそう言う事は流れてない。はい辞めてください。これほどの人気者...
私のおばあちゃんは芸者さんだった。母には山崎という名前の兄と妹がいた。母が死んだ後相続の為に戸籍を取り寄せて気がついたのだけど生まれて3年ぐ...
ドイツ③
イギリスの飯は不味いか?