ほんとうですか?
2017/9/2 日記
久しぶりにサラリーマン時代の友人と人形町で呑んだ。
山葵と言う店に6時半に集合で行った。なんと見事に店の客は年金世代。服装からして現役は来ていない。和食の店だけど値段もそこそこでこなれてはいるけど若い人はどこに行ってるんかな?もっと安い店?
私が退職して7年が経つけど当時独身でいた30代以上の女子社員でその後結婚したという人はいないらしい。そんなもんかもしれないけど未婚老婆が増えるのは必然ですね。未婚ジジイとは結婚しないだろうし。
toru
ボロスからアテネへ。 バスで4時間、高速なので随分楽。それでも疲れるね。 部屋はゼウス神殿が見える部屋。設備も十分整っている。し...
記事を読む
普通の団体の観光客の行く所は昨日すでに終わっている。 こういう時は我々は市場に行って夜の材料を探すか、トラムに乗って普通の人の暮らしを...
朝日の新聞小説らしい。 うーん。最後まで読んだけどつまらない。
酷い災害はあったけど忖度してれば何とか平和だったと思う 相変わらず終身雇用で年功序列だから、黙っていればだいたい上級国民が上手く捌い...
日本には法の平等はないよね。 東芝で粉飾決算した役員はなんで収監されないのか訳がわからん。 関西電力のお金をもらった役員は収賄...
2020年の作品。全然ノーマークだった。 なかなかいける良作です。映画としては80点。ちょっと地味だけどおもしろっかったよ。
カスミストアー、マックスヴァリュー関東、マルエツがMSNHとして上場している。 どうも赤字転落したらしい。マルエツはましな方らしいけ...
ちょっと非日常を味わいに行ってきました。 お風呂入る以外に特にやる事もないんだけどのんびりしたよ。連れ合いはあちこち痛いとか言ってた...
これが今コザで自慢の沖縄アリーナ。 駐車場がないとか近所のホテルは一泊3万とか色々言われてるけど、そこから歩いて30分の所で一泊60...
昨日行ったきたけど客としてはちょうどいいぐらいの混みかた。 まあこの店は大丈夫でしょう。きっと年内に近所の店が何軒かつぶれて残存利益...
マスコミと政府と心配性のおばちゃん
家呑み