ほんとうですか?
2017/9/2 日記
久しぶりにサラリーマン時代の友人と人形町で呑んだ。
山葵と言う店に6時半に集合で行った。なんと見事に店の客は年金世代。服装からして現役は来ていない。和食の店だけど値段もそこそこでこなれてはいるけど若い人はどこに行ってるんかな?もっと安い店?
私が退職して7年が経つけど当時独身でいた30代以上の女子社員でその後結婚したという人はいないらしい。そんなもんかもしれないけど未婚老婆が増えるのは必然ですね。未婚ジジイとは結婚しないだろうし。
toru
女性の地位向上を目指して行くなら総理に女性がなるのが1番だと思う。野田聖子はダメみたいだね。 立憲民主党が女性議員を40%にすると言っ...
記事を読む
ついにサイトがダウンしたのでキャンペーン中止だって。 今までもJALのサイトはANAに比べて使いにくい。海外のKLMなんてサクサクチ...
なんだか嬉しい。このまま日本から出られないかと思っていたけど、出かけられる。 まあ、体力気力が落ちてきているのは気がついている。しか...
大成建設が決められた仕様で造らなくてそれがばれて最初からやり直しだって! 日本の大企業どうなっているのかな?トヨタ織機がフォークリフ...
街の人出が増えている。この調子なら6/10頃には再度感染が拡大しているはず。 もし、前週より感染者が減っていたら人流を抑制しろという...
時代が変わっていくね。 ネットフリックスはニューヨークに行く前に1カ月の無料期間を使っていたけど、アメリカでダウンロードしたら英語版...
アメリカ議会占拠をした人達は目先の損得で行動したわけではないよね。 アメリカはコロナで40万人が死んだ、多分50万人も確定でワクチン...
原発のテロ対策である不正侵入防止措置が壊れたままだったと言う。 こんな事は考えられない。それも規制委員会が日曜日の夜抜き打ち検査して...
普通にマンハッタンにいる分には治安は問題ないと思う。というのは女性がスマホ見ながら街を散策しているし、電車の中でもスマホでゲームに夢中になっ...
息子と一緒に出ている。 彼の音楽映画として成功しているんじゃないかなん。ちょっとテンポがゆっくりすぎるけどでもじんわりいい感じだと思...
マスコミと政府と心配性のおばちゃん
家呑み