ほんとうですか?
2017/12/2 日記
夕方から孫娘の展覧会に行ってきた。8時までやっているというのは先生は大変だけどいい事だね。
孫の絵もしくれたら額に入れて飾ってみたい。シュールで暖かい絵だよね。
その後我が家に後2人子供が来て晩御飯。
なあちゃんとゆうちゃんでクリスマスツリーの飾りつけ。今年から大人は不参加、任せてみた。喧嘩するのかと思ったら最後まで揉めずにできた。うーんずいぶん大人になってきたね。
でも、電気のつく靴が欲しいと言ってたのでまだまだ子供のところもある。
さて大阪にいきますか。良い予感はしないけど。
toru
菊川の駅前に店があるけど客は少ないね。 一度行ったことがあるけど美味しくない割には値段がそれなりということで我ら夫婦は行かない。 ...
記事を読む
やっぱり鰻だね 母は体調がすぐれないと鰻を食べたら元気になると信じていたようである。それで法事の時は鰻と決まっている。みんな好きだし...
スーパーに買い物に行かないとか非難している馬鹿がいる。そういう人が日本を駄目にしてる。 スーパーに行ったって年収300万円の人とは買...
やっぱり神社の本家であるだけの事はあるね。森の中に入った様にひんやりしてくる。神がそばにいるとは思わないけど、気持ちがいい。ほとんど針葉樹で...
サラエボ事件というオーストリアの皇太子を暗殺して第1世界大戦の引き金になった橋の袂が今回の部屋である。ボスニア戦争の時酷い被害が出た所でもあ...
時々歴史学者の説明が入ったりして見やすいです。 映画としてもそれなりの完成度がある。75点ぐらいかな。お暇ならどうぞ。 しかし...
全部食べきれなかった。 暮れから正月孫達が来ていた。孫達は肉が好きでないようで、うちの家ではおでんの卵と糸こんにゃくと大根ぐらいしか...
あちこち貧乏国家を見てきた経験を活かしてこれから4〜5年先の日本を予想してみる。 ①小売店の減少。1番わかりやすいのはアップルストア...
バンコクでは何度もマッサージをしているから内容はよくわかる。今日初めてあんまり暇なんでダナンでマッサージを受けた。 パンツも脱いでお仕...
近所にできたので行ってきたけど再訪はないね。 いつもは串カツは立石の100円ショップで食べている。こんだけ全国展開しているからどうだ...
日馬富士
人手不足