ほんとうですか?
2018/1/14 日記
NHKの紅白歌合戦を締め出されて新宿コマで同日に公演を行っていた美空ひばりを見ている。
その当時は全然興味はなかったけど焼酎のお湯割りでも飲みながら老夫婦で見てるのは悪くない。連れ合いはその頃は美空ひばりなんて嫌いだったと思うけどほとんど歌を知っているようである。
こんなに何度もTVで特集される歌手もいないと思う。それなりに視聴率が取れるんだろうね。病気から復帰して、塩屋岬、川の流れの様に、愛燦々との昭和の名曲を出したからだろうね。その後あれ以上の演歌は出ていない様な気がするのですがね。
toru
後10日もすれば解ると思うけど、なんだか来たような気がする。 しかし、マスク、手洗いで予防する事ができるんかな?韓国のニュースを見て...
記事を読む
10日ぶりに始まったけど。 順調に小高く始まる予定がトランプ発言で大騒ぎ。5月7日時点では秩序ある下落、中国銘柄だけが大きく下げてい...
ストラスブールにいる。大聖堂と欧州議会がある所。前の計画ではここに3泊という予定だったけどコルマールでそのぶん宿泊。 やっぱり大都市の...
正直退屈だった。 カンヌの脚本賞をもらったというので期待をもってみたけどガッカリでした。 セリフが多すぎる。映画って映像で気持...
日本だけがGDPが伸びていないし、給料も増えていないけど でも平成は楽だったんじゃないかな。給料は上がらないけど物価も上がらない。仕...
IphoneXが顔認証でキーが開くという。ちょっと使ってみたい気がする。 羽田に帰ってきてイミグレーションの所にパナソニックの顔認証で...
これが1番良かった。 ヴェラスケス、エルグレコと言われてもちょっとピンとこない。宗教画は苦手である。 マドリードのこの宿は失敗...
2014 年のアルゼンチン映画。85点。オムニバスになっていて◎ こういう映画と突然出会うのがUnext の楽しみの一つですね。なん...
これに出ている人ほぼ全員死去 七人のサムライに出ている人が全員亡くなっているのに気がついたのは随分前だった。この映画に出ている人達は...
中国人の比率が5割超えているというので初めて蕨駅に下車した。 駅から歩いて10分ぐらいでそんなに不便な所にあるわけでなく、団地の建物...
白飯
稀勢の里