ほんとうですか?
2018/8/27 日記
土曜日、日曜日と避暑を兼ねてブリッジをやったけどお昼を食べに行くのが暑い。外を歩くとクラクラする。 台北に避暑に行く人がいるそうですが納得ですね。
しかし、プールの水温は下がって来ているし、7月の容赦ない太陽の力は感じない。それでも湿気を伴う暑さは体にきつい。
ヨーロッパも暑かったらしいけどだいぶ涼しくなって来ているようで楽しみである。暑いとたぶんエアコンはついていないので辛いから。
後1週間の我慢でしょう。
toru
今、パリにいる。 なんだかこのままずーっとここにいてもいい気がする。とうきょうでの生活なんて全部捨てて毎日呑んだくれていてもいいような...
記事を読む
普段お金あんまり使わないので気がつかなかった。 私が気がついていたのはACBLがやっているBBOが去年の倍ぐらいになっている事ぐらい...
口で言っているほど酷い事はしないというのが主流だけど。 それは正常化バイアスだと思う。 彼がやっているのは階級闘争なんだよ。そ...
木場公園で区民祭りがあるというのでちょっと覗いて来た。 昔陶器市があったり、少しテント張って飲食も出ている頃からくらべるとビックリす...
地域住民にも学校を見てもらおうという事で21世紀頃から授業参観から名前が変わったらしい。孫Bの通っている小学校をのぞいて来た。 相変わ...
男性の育児休暇取得率が40%超えたという、日数も40日超えている。 消防署一家の婿さんが孫Cの為に1年間育児休業した。話を聞いた時や...
ロンドンはちょっとだけ昔来た事があるけど今回初めてみたいなもの。それでるるぶ旅行をして見ました。 バッキンガム宮殿は政府肝いりの観光事...
家族集合写真。 日曜散歩という事で上野の東京都美術館にクリムト展に出かけた。大事な作品が出てなくて勉強の為の展示という感じ。散歩なの...
ちょっと食べ過ぎてているんで意識的にに歩いたら29000歩になった。朝御飯食べに行って10000歩、お昼を食べに行って10000歩と言う具合...
なんか一見いい事やっているみたいだけど違うんじゃない。 街の本屋は必要なくなってきたから閉店するんじゃない。古典芸能とかとは違って本...
日本って④
哀しいね