ほんとうですか?
2018/9/15 日記
東京では年1番の高松杯をやっている。20年ぐらいずーっと出ていた。思い出も多い。
よく見ると数年前のレギュラーパートナーは出ていない。今やっている人は中国で仕事。結構出ていない人も多くなってきている。
私は来年出ていたい、しかし誰とやっているか見当もつかない。
そうやって見ているとあちこちに人生が見えてくるもんです。
toru
チョット風変わりな作品だけど最後まで引っ張られた。 80点。いいんじゃないかな、緊迫感が伝わってきたよ。もし観てないなら観てください...
記事を読む
脚が一本無くなっている、味見した? 孫Bが唯一好きだという毛蟹を買いに豊洲市場にお出かけ。 一番大きい毛蟹は生きているとキロ1...
クリントイーストウッドの監督作品だって。ずいぶん見ているつもりだったけど知らなかった。 申し分のない秀作だと思う。やっぱり才能がある...
20世紀後半積み上げて来たジェンダーとか協調とか民主主義とか そんなものより大事な物があるという選択でした。 それがどんなもの...
前も見た様な気がするけど、女は怖いよね。 婚約中の二人が見に行くのはお勧めしないよ。こっそり一人で見て覚悟して結婚して。 映画...
90歳ぐらいの時、もう背中も曲がって来ていて見たくないね。 何で映画に出演したんだろう。映画の出来は60点。 前にも見たけどク...
久しぶりにいい映画を見た。 アメリカ映画と言えば何かあれば銃を抜いて撃ち殺すというジェイソンしか出て来ないかと思ったら、こう言う難し...
30000歩、20000歩と続いて疲れたので1時間半かかる9份に行った。はっきり言ってわざわざいくほどでもないね。それでも月曜日だというのに...
最近業績が悪いと聞いていたけど味は悪くない。 とんかつでもと思って小川町まで出たけどまだ正月休み。他の店もほとんど休み。ラーメンのチ...
またもや旧市街の真ん中に宿をとった。その為古いビルの3F(4階)になってしまう。もちろんエレベーターはない。ただどこに行くのも便利である。歩...
移動日(ブリュッセル)。s
ケルン