ほんとうですか?
2019/2/2 日記
コザは昭和が大威張りで存在する街だった。でも今回は少し昭和の影が薄くなって来た。リバースもいつまで経営できるのかな?このお風呂やさんはいつ終わってもおかしくない。
街には若い人が始めた店がぼちぼち目につくようになって来た。それはそれでいいことだけど昭和の退陣を待っている風なところもある。昼は去年できたハンバーガー専門店に行った。1000円超えるバーガーだけど客がいる。すぐ隣の四季がガラガラだったのを思い出してしまう。
toru
アメリカでは感染者が人口の10%、東京で1%。死者はアメリカで56万人日本では1万人弱 これってどうなんだろう。緊急事態事態宣言を出...
記事を読む
どうもほぼ嘘に近いと思う ①、3月ごろ言われていたコロナウィルスはマスクの網よりずっと小さいのですり抜けてしまう。咳をしている人が飛...
この人は珍しく福顔なんだよね。これだけ騒がれいても憎めない感じがする。これと対照的なのが小池おばさん。なまじ少し美人だけど小狡い感じがする。...
イヤイヤすごいね。去年の暮れ頃には潰れるかと思っていたのに。 去年、パンチョさんの所に行った時グローバルダイニングがまずそうだよ、と...
来週から産休している夫婦がハワイに出かけるという。ホノルルマラソンに出るそうである。ハワイも暖かでいいと思うけど、少し歳をとってきて海で泳い...
シャウエン→フェズ→ラバト(首都)→マラケシュと言うのが流れである。だんだん都会に出て来ると言う感じかな。 食に関してはモロッコはいけ...
アカデミーの脚本賞か何かもらっている様です。 朝日新聞の記者も見ればいいのに。まあね、でおしまいですか。
20,000円目前ですね。離れているのではっきり雰囲気はわからないけど、去年の5-6月と違ってどうもこんなはずじゃないぞ、という人がいる中で...
私達が乗ったバルセロナに行く特急列車がイノシシと衝突して1時間半遅延だって。 電車の中でwifiも使える(スペインに入るとダメかな)...
孫が小学校に入学したと言う。大きくなったものだ。 勉強はどれくらいできるかわからないけど体力はある。この間自転車に乗っている姿をみたら...
沖縄②
沖縄④