ほんとうですか?
2019/2/2 日記
コザは昭和が大威張りで存在する街だった。でも今回は少し昭和の影が薄くなって来た。リバースもいつまで経営できるのかな?このお風呂やさんはいつ終わってもおかしくない。
街には若い人が始めた店がぼちぼち目につくようになって来た。それはそれでいいことだけど昭和の退陣を待っている風なところもある。昼は去年できたハンバーガー専門店に行った。1000円超えるバーガーだけど客がいる。すぐ隣の四季がガラガラだったのを思い出してしまう。
toru
今日からは朝だけ淡水化物ダイエット。実際その方が体調がいいよ。糖尿病の大将がそれで血糖値が下がっているという。フランスでは振り向いたら山盛り...
記事を読む
WHを破産申請するという。それに伴い1兆円ぐらいの資金負担も覚悟するという。もう、これは経営判断というより離婚する夫婦がどんな慰謝料を払って...
街でサラリーマン時代の先輩と会って、私より少し上の人達の消息を色々聞いた。 そうすると現役の時細かい事を気にしたり、自分の仕事に美意識...
街ではこんな車が走っている。
選挙前には言えない密約があったに決まっている。 こういう事実を選挙の後にちょびちょび出すのって犯罪に近いのじゃないかね。えっ、いや急...
窓を開けて寝ていると寒いなと思うこの頃。 なんだか急に夏が終わってちょっと寂しいような気もする。体は楽になって快適なんだけど今年も終...
他の場所のサクラは今年花数が少ないようだけどここ小石川植物園は違う。 もう20年ぐらい毎年サクラを見に来ている。現役の頃は仕事をサボ...
サッカーだけは強くなったね。 孫とネットで繋がって見ていたけど、だいぶバーレーンより強い。ワールドカップでベスト8には実力で行けるか...
TUCに聞きに行った。ペアで1万円、母の日なので私からのプレゼント。 ピアノのメンバーが急遽病気で変更だという。 全然ボーカルの...
こういう事になびく人が多い事に驚く。日産の社長は外人です 米が上がったとか、パスタも高くなったとかりんごも高いとか色々言うけど、6月...
沖縄②
沖縄④