ほんとうですか?
2019/2/2 日記
コザは昭和が大威張りで存在する街だった。でも今回は少し昭和の影が薄くなって来た。リバースもいつまで経営できるのかな?このお風呂やさんはいつ終わってもおかしくない。
街には若い人が始めた店がぼちぼち目につくようになって来た。それはそれでいいことだけど昭和の退陣を待っている風なところもある。昼は去年できたハンバーガー専門店に行った。1000円超えるバーガーだけど客がいる。すぐ隣の四季がガラガラだったのを思い出してしまう。
toru
今日は散歩の日。 午前中はお城と大聖堂、今夜は部屋呑みと決めたのでそれの買い出し。今回はお城の上まで歩いて登った。大聖堂もパッと見てお...
記事を読む
今日1番の美人です。 我が家のバラもイマイチだけど京成バラ園もちょっと寂しいね。やっぱり秋は春に比べてだいぶ落ちるのかな? 第...
寺から墓の管理料を払えと言って来た。 こんなものどうでもいいと思ってきたけど、払うと生活に困るというほどでもないから払うかなとはすぐ...
今年も色々あったね。 息子は日経平均の伸びより20%ぐらい上の成果を出せたと自慢していた。大したもんです。だいたい投信の成果は日経平...
朝、イザベラ庭園美術館というのに行ってきた。入り口には人が並んでいるし期待したけど、好みでない。15〜6世紀の怖い顔したおばさんが睨んでいる...
こいつのせいでドンドン様子が悪くなってきている。 GDPが下がっていると言う話をしたいわけではない。 営業自粛と言われているの...
今日は表敬訪問の日。ベルリン中央駅から歩いて国会議事堂やら1番有名なブランデブルグ門など見ながら散歩。色々調べて見てもナチの話と東西の壁の話...
見てきました。ハリウッド映画の特撮物より味があっていいと思う。例えばアイアンマンなんてのは良くできているけど味わいがない。これは昭和の味たっ...
エッフェル塔も好きだけど。 スーパーのレジでぼんやり並んでいたら後ろのおばさんが肩を叩いて私の方が先よと言ってくる。レジ回りの商品を...
原発のテロ対策である不正侵入防止措置が壊れたままだったと言う。 こんな事は考えられない。それも規制委員会が日曜日の夜抜き打ち検査して...
沖縄②
沖縄④