ほんとうですか?
2019/4/24 日記
なかなか楽しかった。一番美味しかったのは蒸し鶏かな。ふわふわで美味しいタレがかかっていて満足できた。
あちこちでホーカーズにも行けた。そこで300円ぐらいで食べた焼きそばも美味しくてまた食べたくなる。
現地ではMさんにすっかり世話になってしまった。こんなに誰かが自分のために付き合ってくれたのも始めて。ありがとね。
また、来たい街が1つできた近いからすぐ来れるし。マリナーズベイに泊まっていたのでは感じられない楽しさだった。
toru
これが今後数年大事な概念になると思う。 一般にはデジタル化みたいな切り口で話されているけど実際はそういう事でないと思う(3周遅れの日...
記事を読む
連れ合いに中学生の時からの友達がいる。 毎週火曜日にジムであってお昼を食べるのを楽しみにしている友人。 その彼女が先週突然めま...
お昼柳家に行った。小エビの天ぷらともりそば。 今日までほとんどお店が開いていないのでずっと家メシだった。孫Cが来るからなんか外食はど...
日本だけがGDPが伸びていないし、給料も増えていないけど でも平成は楽だったんじゃないかな。給料は上がらないけど物価も上がらない。仕...
スーパーで5キロで4300円くらいで、高いと大騒ぎしている。 米農家が60キロ16000円で売っていた時代には95%の米農家は赤字だ...
注射したのは30年ぶりぐらいかな? 血液検査でハリを刺されるのは年に1〜2回あるけど、薬物を体内に入れる注射をしたのは記憶にないくら...
地下鉄で会ったアフリカ系の子供。 朝から雨がドシャドシャ降っている。隣のコインランドリーまで行くのに濡れてしまう。昨日公園に行ったの...
フォーフレッシュメンの伝記映画。 はっきり言ってフォーフレッシュメンを知らないといくらクリントイーストウッドが頑張っても面白いとは言...
どうも読み間違えていたのかな?しかし信じられない。 私はトランプ関税も失敗に終わりアメリカはスタグフレーションに入ると考えていた。日...
四つ木にある東京1番の鰻屋だと思ってる。調べた限りでは東京で1番高い鰻屋かな。 タレが濃くなくてうなぎの味が際立つ。関東風で柔らかくて...
シンガポール⑤
シンガポール凄いね