ほんとうですか?
2019/11/10 日記
カフェというのはその名通りお酒、食事しながら音楽を楽しめるという事みたい。普通にここは階段式の劇場だからリハーサル室みたいな所でやっているんだろうね。まあ、客席は盛り上がっていた。アフリカ系7割白人系29%東洋系1%という具合だった。
toru
政治家も役人も医者もそれぞれの立場で適当な事を言っている。 証券会社の営業マンみたいなもんだね。聞かれるとわからないと答えずに自分に...
記事を読む
この後切手も120円貼って投函した。 まあ、間抜けな事をしたもんだね。なんだか不愉快さを通り越して呆れてしまうマスクだった。記念に送...
満月は毎月黙っていても来るけど。 物価を上げずに給料をあげろと言う国民の要望に石破君どうする? はっきり言えば今までいい思いを...
張本が相変わらず大谷が走り込みが足りないと言っている。どうも嘘、迷信の類のようである。今時うさぎ跳びが下半身の強化につながるなんてのは誰も言...
もう実際飽きてきたね。 去年の3月頃はイタリアで埋葬が間に合わないほど酷くてもう不安でどうしようという状態だった。オリンピックは延期...
いい映画だね。 きちんとしたストーリーと流れがしっかりしている。映画としては90点。心の荒れた時見たほうがいい映画。 韓国映画...
今日は市内観光。 植物園、まだバラが咲いている、東京より1ヶ月遅いね。タイタニックの博物館。ここは有料で15ポンドくらい払った。でも、...
別に味が悪いわけでないとみんな言い出した。 古米は美味しくないと思って来た。新米はほっこり美味しいと思って来たけど単なるイメージ戦略...
ここには5泊する。特に観光の予定はないのでぶらぶらしている。アパートメントホテルなので持ってきた米でも炊いて菊川の暮らしを再現する予定。部屋...
有名なのは柿沢だけで後は全然知らない。立憲の井戸というのはポスターもなかった。 私が住んでいるのは江東区の端っこなのであまり選挙カー...
再びニューヨーク②MoMA編
再びニューヨーク④(3連投)