ほんとうですか?
2020/5/21 日記
しかしあっと言う間に100万円を超えました。ネットの広がりというのはすごい物ですね。こういうのは昭和にはなかった。募金とか寄付とかいうのが一般的でなくてせいぜいクラスで集める赤い羽根ぐらいだった。あれも何に使われたのかよくわからない。
これは大体15%ぐらいが手数料としてこう言うサイトを運営している所に入るらしい。まあ結構いい商売だよね。上場していたら買いだね。
それでも不透明にどっかに行ってしまうよりずっといい。
僕達は透明性を求めているんだろうね。
toru
もう一度パリに来ようと決めたのでオルセーもオランジェリーも行ってない。ベルサイユは花が咲いている時という事で行ってないし、ブローニュの森も寒...
記事を読む
1-5まであるんだね。いくつかは見たと思うけど。 1 素晴らしい、映画として90点。私は初見でしたよ。1972年公開 2 まあ...
韓国映画の深さを感じる。 作品としては80点ぐらいで脚本はもう少し深くてもいいかなと思う。TVドラマなのでこれくらいが精一杯ですか。...
雨がドシャドシャ降っている。 とはいっても一日中部屋で映画を観ているわけにもいかない。少し小降りになったので中心街に出かけて昼飯でも食...
蓮舫は3位なんだ!小池が勝つのはほぼそうかなと思っていたけど。 聞いたこともない石丸とういう人が2位だって。まあ途中から頑張っている...
あんたに言われたくない。うるさい自分の事は自分で考える。 なんだかずいぶんコロナの話題をしてきたけど、ウンザリしてきた。大体どういう...
やめてほしいよね。こう言う身内嘘っぱち、恥ずかしいしかない。 この手の見かけ右派の人は喜ぶのですか?知性があれば恥ずかしいと思うのが...
ここはイスラムの国である。しかし、湾岸諸国ほど戒律が厳しわけではないとは思う。ドバイに赴任していた仲良し家族が単身赴任になったのとはちょっと...
夜は卯吉で焼き鳥に行くのは前から決まっている。 羽田に昼に着いた、ずっとお昼どこで食べるか考えていた。荷物もあるしちょっと動きにくい...
ドーム型の大きな温室。 エデンプロジェクトというのに行ってきた。入場料が26ポンドと高いけどそれなりによくできている。温室もいいけど...
寄付
孫C