ほんとうですか?
2020/7/10 日記
この人はトランプみたいなもので負け組を煽って票を集めようとしている。まだ東京ではそこまでの力はないのか、負け組と認識している人が少ないのか平和なもんでした。
しかし宇都宮氏はなんで選挙に出たんだろう。立憲と共産におだてられて出たのかな?人のいい爺さんなのにどうだろう。立憲は都議会議員の補欠選挙でも票が伸びていない。これを見て秋の総選挙の可能性は大きくなったと思う。
大嫌いな小池はニヤニヤ笑っている。これで4年間安泰と思っているだろうけどなんとかならないかな?火種には困っていないはずだけど。
toru
B級映画だけど面白い。ネットフリックスにでも出てきたら観ればいいよ。 久しぶりのTOHOシネマに行ってきた。館内は満員、席も隣同士で...
記事を読む
なんで高プロ法案をどうしても通したいのかわからない。カジノ法案もである。どちらも10年も経てばいったいなんだったんだろうという話になる。10...
全体的に読みやすい本である。 最終章まではスイスイ読めたけど、今後の資本主義、民主主義という所はちょっと難しい。人間は短期的欲望の実...
緊急事態宣言中ずっと休みだった店がやっと開いた。 看板も新しくしたし、壁紙も畳も新調したようである。これでこの店が閉店という事がない...
爺さんが若い者には負けないという作品。 2000年のクリントイーストウッド監督主演。 当時はこういうのが受けたのかな?映画とし...
久しぶりに行ってきた。10年ぐらい行ってなかったけど、ボチボチ顔を見ておかないと思って参加した。クラス45名ぐらいで25名きていた。随分な参...
企業物価指数は上がっているけど消費者物価は上がっていない。そんな事が続くわけない。 これは春のグラフだけど今もっとワニの口は...
安い米が必要な人がいるのは理解できる。 でも並んで買いにくる人がこんなにいっぱいいるとは信じられない。こんなに安い米でないと困る人が...
今日はボスニアのサラエボにバスで行く。 今日の課題は土曜日で中心部から離れたバス停に着く。私らにはボスニアの通貨はない、simもない。...
東京で800人を超えたと言って騒いでいるけど1000人を超える日も近いね。 ドイツの死者が1000人に近づいてきた。トップの資質の差...
コロナ
ジム