ほんとうですか?
2021/4/26 日記
嬉しかったのは上手になった事でなくて親に習わせているといのでなくて自分で上手くなりたいと楽しんでいるのを感じた事です。最近孫Bからそういう事を感じる事が多い。とても大事。
でも、面倒くさい事もこういう風に出来るかな?ちょっと難しいかもしれないけど好きな事を集中してやる事はなんでも無難にやるよりずっといいと思う。
そんな事で嬉しかった。
toru
withコロナ。 息子は緊急事態宣言は出ないと言っている。消防署にいる娘は来月出ると言っている。確かに経済をとめてしまう影響の大きさ...
記事を読む
桜の会の問題は嘘をついてもいいかどうかの話 嘘をつかない為色々努力したり、もし嘘をつかなければならなくなった時良心の呵責に嫌な思いを...
息子が本を送ってきてくれた。久しぶりに読書をした。 なんだか今までこんな話は読んだ事も聞いたこともない物語。 しかし、物理学の...
稲田防衛大臣がアジア安全保障会議でフランスとオーストラリアの国防大臣、両方とも女性であるので、「私達は年齢も近く見かけもグッドルッキングとい...
ルーブルでエジプシャン オルセー、オランジュリは行けば入る事ができるけど、ルーブルは予約しないと入れない事が多い。今回はきっちり予約...
目黒美術館に行って来た。いい写真だね。 木村伊兵衛の事は知っていた。1954年の頃のパリの写真展だというので行って来た。いい感じだね...
前回の都議選も8人の立候補。31000票で公明が1位27000で白戸が最下位 今回は大揺れだと思う。前回は自民が2人出て山崎が300...
公文書の書き換えにブロックチェーンを導入して書き換えができなくするというのはどうだろうと言う意見がある。多分効果的だろうと思う。 山に...
点数もまあまあだし、店入ったら予約の客がどんどん来ていた。食べたらハズレ、卯吉は美味い。 ゆし豆腐蕎麦を食べに国際通りに行った。土産...
もう日本はダメというニュースばかりだったけど元気が出てきた ジムで見ていたけどまぐれ勝ちでないね。ビックリしたよ。 最後の10...
全く信用できない
小池の戦略