
そういう事で日本人の同調圧力でなんとか乗り切ろうとしているんだろうけど上手くいかない。最初は9割の人がいう事を聞くと思う。しかし2回目となってくるとそんなことしてもコロナを抑えられないと思う人が増えてくる。同調圧力が効くのは10対1の時まで7対3になると日々の生活や欲望があっという間に勝ってしまう。その時社会に残るのは対立と憎しみだよ。もう後戻りできないね。
うちの近所ではいつもいっている焼き鳥屋は休業、駅前にあるチェーン店はやっている。連れ合いが行っているコナミは休み、私がいっているエニタイムは営業中。あちこちでそんな事がおこっている。小さい店は休業手当だけでいいという論法だけではないと思う。立石なんてどうなっているのかな?