ほんとうですか?
2021/5/21 日記
東京の投資家は株価が高すぎると思っている事は間違いないと思う。しかし、お金が余っているので下がるとつい買ってしまうという状況なんだろう。まだ株で儲かっているので余裕があるようだ。
こういう場面でなんか買いたいなと思って買って何年も塩漬けにしてしまった経験がある。動かずにチャンスをじっと待つ、これが結構難しい。我慢こそが利益の元だというけどね。
toru
韓国人とアメリカ人のハーフなのに日本人のふりをするなと言っているアホがいる。日本人の血が一滴も入っていないのにとかも言うらしい。 本当...
記事を読む
映画としては80点かな、あんまりにも都合よく
ずーっとどうしようかと思っていたのだけど、後のない人生欲しいものは買おうということで買いました。キーボードがついていてかっこいいんだけどまだ...
老人クラブのように集まってくる。 これで猪谷千春が来たら89歳まるで冗談のようである。一体どうなるんだろうね。この人達はコロナの影響...
ホテルの一階にあるレストラン。他にあいている店もないので楽ちんここに決めた。 コザの街は土曜日午後10時から翌日の午前2時ごろが一番...
なんで来たのか意味不明です。 ただカンクンに行ってオールインクルシブルのホテルに泊まって新婚夫婦を見るのは爺さんには興味がなかったと...
植物園にいって来た。入園しているのは白人のおばあちゃんと白人のママがほとんである。周りは立派なお屋敷ばかりでそういう地域であります。庭の手入...
四日市に来て小雨にみまわれた。 わたしは別に濡れても構わないという態度で歩いているけど、連れ合いは雨に濡れるのがいやで傘をさす。変わっ...
85歳だって、まだあちこちに影響力あるんだろうね。 杖を持つようになって身体障害者みたいに見られてみんな優しくしてくれる。 う...
幸せな人生を送るのは間違いない 女子のど真ん中を歩いている子ではない。でも可愛い。 連れ合いが自分と似ているとしょっちゅう言っ...
ワクチン予約
ポストオリンピック