ほんとうですか?
2021/11/30 日記
ずいぶん生きた様な気がする。なんとか後10年ぐらいは元気でいたいものです。
でもだんだん具合の悪い所も出てくるのかな。このまま海外にいけなくて終わりになるのはちょっと不満ですが。
toru
大発会は500円も上がってこのままいけという気分だけど。 そうはいかないね。オミクロンがじわじわ広がってきていてみんな怖がり初めてい...
記事を読む
アメリカでは感染者が人口の10%、東京で1%。死者はアメリカで56万人日本では1万人弱 これってどうなんだろう。緊急事態事態宣言を出...
ほぼ午前中は2時間インターネットでブリッジをやっている。 月に1度か2度ぐらいはリアルブリッジをやりに行くけど、後はBBOで満足して...
植物園にいって来た。入園しているのは白人のおばあちゃんと白人のママがほとんである。周りは立派なお屋敷ばかりでそういう地域であります。庭の手入...
思い出の映画です。1972年制作今見ても全然古くない。 映画として95点です。今見てもすごくいい。
結局階段は1番下まで276段ある事がわかった。それに少し階段がついているので300段というのがいい所だろう。連れ合いの筋肉痛に同情する声はあ...
ハッピーアワーはウィスキーいっぱい500円という店。そこで2人で10000円も呑んでしまった。 神田の友人と人形町で呑んだ。いつも行...
韓国風ヴァイオレンス映画。 暴力シーンは暴力大好き大国アメリカにはおよびませんが、まあそれなりです。全体に韓国ユーモアもあったりして...
わからない事をわかった様な事を言っている。 今日はどうして株が下がったのですか?円高にふれたので‥‥とか平気で言っている。TV局はな...
全然面識のない人ですが先日95歳で亡くなったそうです。 連れ合いの友達が面倒を見ていた叔母さん。 10年ぐらい前は親戚の集まり...
結局。
羹に懲りて膾を吹く