ほんとうですか?
2021/12/14 日記
成田から帰りに立石で降りて熱燗で一杯やってきた。それでも寒いので押上でワークマン女子に寄った。女性物だけが売っているのかと思ったらそうでもないようである。
雨避けで防寒にもなるという上着を購入。4900円、パタゴニアの10分の1の値段である。これはすごい。オーストラリアとかニュージーランドでとりあえず売ってみたらきっと売れるよ。
今度のブルーリボン換気のいい所でやるというから着ていきます。
toru
クリントイーストウッド監督作品、1997年制作 面白くなかった。本は売れたらしいけど、映画は70点。
記事を読む
どうもパッとしない様である。5年のうちに半分ぐらいまで減って身売りかな? デパートが20年ぐらい前にそう言われていたけど、今度はスー...
今日は散歩の日。 午前中はお城と大聖堂、今夜は部屋呑みと決めたのでそれの買い出し。今回はお城の上まで歩いて登った。大聖堂もパッと見てお...
年明け急激に客足が減っているって。 私は気になっていた健康診断の数値もとりあえず問題ないらしい事がわかった。 朝日新聞社杯を3...
まだアホな事やっている国がある。 パリではマスクしているのは2%ぐらいだね。自分が病気とかいう人。 スペインでは街中では10%...
街路樹が綺麗だ。ここはセーヌ川沿いの駐車場。 いったい何をやっているかというとメインはワイン呑んで酔って寝てるだけ。昨日は昼寝3時間...
もう周りには先進国はありませんね。来年はアフリカ諸国に囲まれますか? 別に何を報道しても投獄されたりするわけでもないのに、忖度とサラ...
旧ユーゴスラビア諸国とアルバニアを回って来た。ちょっとまとめてみる。 スロバニア(リュブリャナ) 完全にヨーロッパの美しい街である...
なかなかいいね。ゆったりした西部劇、ジョンウェインが昔作った映画のリメイクだって。 この他に観ても観なくてもいい映画を4〜5本見てい...
色々わかってきた。4月のコロナと今のコロナは違うらしいね。 こんな程度のコロナで自粛していたんでは後10年自粛しなくちゃいけなくなる...
コザ③
慣例のクリスマスツリー