ほんとうですか?
2022/4/11 日記
まあ、この人を偉くした人が今も朝日新聞の中枢にいるんだろうね。こういう人が日本の中枢に1000人ぐらいいるんだろうと思う。安倍晋三は気楽に味方には優しくしてとりいってくれる人には餌を撒く人。こういう人が国のトップに10年もいればおかしくもなる。
これで朝日新聞はまた部数を減らすでしょう。ひょっとすると毎日に抜かれるんじゃないかな。もうビル管理だけやって新聞の発行をやめたらと思ってしまう。
toru
四ツ谷の交差点で赤信号を待っていた。 突然シャワーを開栓したように雨が降ってきた。全く逃げ場がなくて唖然と濡れているだけだった。雷が...
記事を読む
なかなか感じの上品な現代美術館だった。 しかし北バスターミナルからそこまで行くのに一本でいけるバスがGoogle mapsには表示さ...
ウェイターが麗々しくサーブしてくれるレストランなんかには行きたくない。そもそも慇懃無礼に働いていて落ち着かない。通常の暮らしで家に執事がいる...
第3話で見るのをやめた。 韓国映画独特の沼ドラマだけど、いい加減でてくる人物がことごとく嫌な奴ばかりでこれを延々16話とかみるのはい...
街中華の店、本当ですかね。本当だとしたら大きな変革の波が来ているのかも 年収にして336万円、これより少ない大卒のサラリーマンはいっ...
孫Bとニセ孫A 春休みという事で孫達と映画鑑賞。ディズニー物で流石に出来はいい。子供達も喜んでくれたようである。 家からタクシ...
ついにカシスまで来た。後、バスに乗ってアルフェシラスに行けばそこからはフェリーで1時間でモロッコ突入。さすが、アフリカ大陸全然見当がつかない...
こいつの事です。 や党でもよ党でもないのでゆ党だそうです。馬鹿にした言い回しですが、なかなかうまいもんですね。 しかしこういう...
ちょっと食べ過ぎてているんで意識的にに歩いたら29000歩になった。朝御飯食べに行って10000歩、お昼を食べに行って10000歩と言う具合...
株は売りだね。 世界中で作っていてその中から新しい才能を発掘して良い映画、ドラマを作って提供していくビジネスもちょっと頭うちだと思う...
満員
福岡市美術館