ほんとうですか?
2022/6/3 日記
しかし7月か8月にはもう一度ロックダウンすると思う。上海の人には気の毒だけどウィルスから見れば中国ほど抗体の人間が集まっているところはない。
空気感染だから基本感染予防するのは難しい。いつまでも世界と隔離政策は取れない。習近平の面子だけで続けるのは危険です。
もしもう一度ロックダウンがあったら前より相場には影響が出てそこはいい買い場になるでしょう。
toru
3月6日に期限がくるけどどうなるかな? もう何の意味もなく飲食店に休みを求めているという事はわかってきた。 それで東京はどうす...
記事を読む
本が重くて寝転んで読むのもトイレで読むのも難しい。 きっちりテーブルの前に広げて読むのに限る。 ずっとはっきり話が繋がっていな...
これはサイズ9のサンマ今日豊洲で入荷した中で最大だと思う。 重さが250gぐらいあった。 大きさは一箱に入れるサンマの数で決ま...
こういう試合を見れるんだったら地上波からプロ野球はなくならないよね。 多分この試合のことは10年経っても誰も忘れられないと思う。こん...
1973年制作。初見です。 ストーリーは何も変わった事は起こらないけど全体あったかい雰囲気が流れていて気分がいい。 映画として...
子供手当の財源に1人500円かかるという。 昇給するから実質的な負担はありません。あれ聞き間違いかと思った。だって昇給って国とは関係...
長かったスペイン滞在も後2日になります。バルセロナに行ってサクラダファミリアの進捗を見たらそれでおしまい。フランス移動。 4年前にスペ...
来週から出かけるのでのんびり昼寝とはいかない。 月曜日 ジョーカー→ジム→S家と卯吉 火曜日 栄寿司→ジム 水曜日 プー...
本所吾妻橋の鰻禅 いつコロナ自粛になってもいいように最後はウオマサのウナギが食べたかった。ネット予約で何度やってもうまくいかない、ど...
アメリカ建国100ねんを記念して作ったらしい。 まあちゃんと作っているけど今見ると古くさいね。くださいイーストウッドの監督主演だけど...
みずほ
ママ友