ほんとうですか?
2022/6/25 日記
私はこの人のコラムが好きだった。反権力の人とか紹介されているけど、多分生まれつき権力者が嫌いなんだと思う。上から目線が嫌い、マウントとって話す奴が嫌い、正しそうな事言ってグループのリーダーになる奴が嫌い。
そういうのって生まれつきの性格かも知れない。
いやはや残念な人が亡くなってしまった。ずいぶんガッカリしてしまったよ。
toru
今日1番の美人です。 我が家のバラもイマイチだけど京成バラ園もちょっと寂しいね。やっぱり秋は春に比べてだいぶ落ちるのかな? 第...
記事を読む
ずいぶん前に来たかな? ひろびろとしていていいのだけど芝生に入っては行けないらしい。ピカソ館というのがあるんだけど撮影禁止。こんなの...
会食がなくなって毎日弁当食べているんだって。相当つまらないらしい。 会食なんてしなくても普通に打ち合わせすればいいという話があるけど...
全然知らない映画だった1992年制作。 皮肉が効いていてダスティーホフマンでなきゃという映画。映画としては85点いいと思う。 ...
84歳だって。もろにおばあさんになっている。 それでもクリントイーストウッドと同じで画面に出て来るだけで存在感があるんだよね。顔も手...
彼が生きていたら間違いなくここでハバナクラブを呑んでいたな。 昔彼と夏に伊豆に遊びに行って、ポリバケツに氷をいっぱい入れてオレンジジ...
不寛容だと思う。19歳の過ちを許す事ができないなんて。 それも辞退なんて責任を協会が取らなくてもいいような解決法どう見ても薄汚い感じ...
起こりそうな事が起こったね。 ゼレンスキーとの会談もの別れになった事件。きっとこれが歴史の転換点になると思う。目先ウクライナにとって...
もう銀行っていらないね。 新しいカードが届いたのでちょっと気になる過去の取引履歴を見たくて銀行に行った。受付にいるおばちゃんが妙に高...
配膳ロボットだって。 孫Aが大阪からやってきた。 食べなれない婆ちゃんの料理より全国共通のファミレスに行った。タブレットで注文...
シャコの思い出
オリンピック映画