ほんとうですか?
2022/6/27 日記
見てもいないので内容についてあれこれは言わない。ただ普通の人がもう一度あの感動を味わいたいとは思っていないんだね。因縁のついたオリンピックだったという事ですね。
こんな状況で冬季オリンピックをサッポロでやろうというのですか?ちょっと無理筋な気がするんだけどね。
コロナの時無理矢理やったオリンピックという事で記憶に残るでしょう。
ずいぶん市川崑監督の時とは違いますね。
toru
11万人も多かったという。 今までは多くても数千人ぐらいが増えているぐらいだった。去年はコロナの死者数が4万人なので7万人も増えてい...
記事を読む
今チェスターというところにいる。ウェルズの入り口の古い街である。城壁に囲まれていて立派な教会もある。 なんと言ってもガーデニングが素晴...
NHKのTVにはここ2週間ずーっと枠がついている。 大雨災害、酷暑情報、そして台風。もうなんだかウンザリしてきた。 スェーデンも...
9月に廃業したんだって。 コザにいる時日曜日のお昼はここと決めていた。私が座るとビール飲むんでしょうと言って運んで来てくれた。ペラカ...
なんだか問題点をはぐらかせているようでスッキリしなかった。 同和の問題がからんでいるとか、饅頭の下に小判が入っていたとか、民民だから...
NYではこれをつけたコロナ患者の9割が亡くなっている。日本でも8割がダメだという。 昔Tさんが酔っ払って階段から落ちた時1週間これを...
面白かった。連れ合いを誘ったらいくというので映画デート。 映画としての出来は85点、出来はいい。 ジムまで歩いて3分、マッサー...
コザでやる事は散歩。朝散歩、昼散歩、夜散歩という具合。間はお昼寝、ゆっくり解けていく。 朝散歩、中央パークアベニューに(立派な名前)あ...
初恋よりずっといいと思う。 85点。爺さんにとっては初恋より心が近いね。 見る人にとっては染み入る話だと思う。私と同年代の爺さ...
第一印象はとてもいい。アパートメントは多分今までの中でも最高の部類だと思う。部屋の調度のレベルが高い。まあイギリスは食材店が少ない分インテリ...
死んじゃったか!
17歳の帝国