ほんとうですか?
2022/7/31 日記
1日の起きている時間の半分くらいNetflixを見ている。面白いのやら色々ある。TVドラマは日本のより断然優れているけど、これ家族で見ないよねと思うものが多い。その辺も違うのかもしれない。
今週は古い映画を見ようと思っている。
ロバートデニーロってすっかり体型とか変わってしまったけど。この映画を見ると表情がおんなじ時がある。面影みたいなもんだね。私はもう自分の20代を思い出せないけど、そう言う面影みたいなものあるのかな?自分ではわからない。
toru
2030年の労働人口は多分6000万人を切っているんじゃないかな? 我々世代は親より豊かな暮らしをするのが普通だった。しかし、多分今...
記事を読む
お金持ちの爺さん(多分同年齢)から聞いた話 銀座の行きつけの寿司屋の親父がボケたらしい。年は69歳だそうである。バブルの頃に本店を開...
初見です。この頃から人物を深く描いている 映画は80点
まだアホな事やっている国がある。 パリではマスクしているのは2%ぐらいだね。自分が病気とかいう人。 スペインでは街中では10%...
久しぶりにバルコニー出て見たら、アジサイが芽をふいていた。連れ合いに話を聴くと今年は赤が強く出る様にと土を変えたという事。バレリーナという紫...
沖縄では毎晩外食していたけど、寒くて出かけたくないとは思わなかった。 東京にいるとお昼だって外に行くのが億劫になる。家でラーメン食べ...
ここで連れ合いの退職祝いをやってから13年経っている。あの時来てくれたのは..... 午前中BBOをしていた。新しいPCで色も綺麗で...
図書館に予約入れてから半年以上かかったよ。 ブルシットジョブってストライキやっても誰も困らない仕事だって。それと働いている人が自分の...
私はオリエンタルとかエジプト美術を見るのが好きであります。連れ合いは初めてのルーブルですからモナリザ、ミロのビーナス、ナポレオンの戴冠式なん...
久しぶりに積もったね。 外には一歩も出ずに部屋ごもり。外歩いて転んだりするのは相当まずい。 孫の所にlineしたら雪が降って嬉...
訂正
いや、驚いたね。