ほんとうですか?
2022/7/31 日記
1日の起きている時間の半分くらいNetflixを見ている。面白いのやら色々ある。TVドラマは日本のより断然優れているけど、これ家族で見ないよねと思うものが多い。その辺も違うのかもしれない。
今週は古い映画を見ようと思っている。
ロバートデニーロってすっかり体型とか変わってしまったけど。この映画を見ると表情がおんなじ時がある。面影みたいなもんだね。私はもう自分の20代を思い出せないけど、そう言う面影みたいなものあるのかな?自分ではわからない。
toru
日本では老人が運転している車が事故を起こして被害が大きくなっているというニュースがキャンペーンの様に流されている。そんな事は前からあった事で...
記事を読む
北欧ドラマ、思わぬ展開があって面白い。 北欧独特の個人のなかに秘密があるのは定番です。 85点ぐらいかな、次もみようと思うのは...
馬鹿だね、ときって捨てるのは簡単だけど。 10代20代前半の人達は猛烈にお金が欲しい。別に食事が困っているという事でなくて欲望と現状...
この子ちょっとお茶目で、お祭り好きであります。 神田で盆踊りがあるというのでお出かけ。上手に東京音頭を踊っておりました。今年最後の盆踊...
またこいつが選挙目当てで騒ぎはじめた。 多分今年末年始という事を除いたら1日2000人ぐらい感染者が出ていても不思議ない。多分日本中...
謝って済むわけでもないけど嘘が嘘を呼んでくるのは本当にまずい。 浮気の現場を押さえられて、身体検査をしているところだという様な嘘をつ...
嬉しいだろうね。次の総裁は誰を推すんですか? そんな質問があちこちから来て、うーむ小泉でとりあえずいいかとかあの化粧おばちゃんにしよ...
銀座6から退店が多いらしいけど元々インバウンドの客以外入ってなかった。 こういう高級ブランドが入っていて家賃が高いところは苦しいだろ...
煽り運手をしたおじさん まあこういう人はたくさんいます。大抵意欲があって目的の為に努力を惜しまないわけ。だから社会の役に立っています...
ピケティが言っている理論なんだけどね。 戦争でみんなが資産失った様な状況から立ち上がっていく時は(日本で言えば1945年から1970...
訂正
いや、驚いたね。