ほんとうですか?
2022/8/25 日記
劇場公開の時見に行こうかと思っていたけどちょっと説教くさいと言うのでやめた作品。確かにそう言う面はあるけど最後まで面白く見れた。マーティンスコセッシてずいぶん映画たくさん撮っているね。ロバートデニーロとギャング映画を撮っているのかと思ったらずいぶん色々な作品があるんだね。
toru
女性というのには…… 私は彼に同情するね。まあ彼の演説はひとつの古典芸能みたいなものだと思って聞いて欲しいんだけどね。 歌舞伎...
記事を読む
ベトナムの通貨である。 日本円との比較は二桁外して半分にする。20万ドンが1000円。理屈はわかるけど実感しない。何が高いのか妥当どう...
政治家とか企業経営者は75歳超えたら現役から身を引くべきだね。 芸術家とか職人とか他者と関わりがないのはいつまでもやっていればいいよ...
街でサラリーマン時代の先輩と会って、私より少し上の人達の消息を色々聞いた。 そうすると現役の時細かい事を気にしたり、自分の仕事に美意識...
まあこの人は終わったね。 連れ合いは大相撲はなくなると言ってるけど、私はそうは思わない。大相撲というスポーツはなくならないという意味...
今度の旅行の中で最高に素晴らしい美術館だった 選んだバス停が公園の前だったのでそこを抜けていくとエストニア美術館に着く予定。公園と書...
日経平均がついに30000円を超えた私もある目標を超えた日でした。 実際1番効いているのはPBR1倍まで持っていけという大号令だろう...
男性の育児休暇取得率が40%超えたという、日数も40日超えている。 消防署一家の婿さんが孫Cの為に1年間育児休業した。話を聞いた時や...
LGBTの人達は子供を産まないから生産的でないといっている。そんな事を新潮社は新潮45に載せている。炎上商法としても下劣である。 弱い...
上手い俳優が出て来て映画を撮るとそれだけでいい。 映画としては85点、最後ちょっとご都合主義でないの。2002年の作品。よく似た映画...
日野自動車
Netflix