ほんとうですか?
2022/9/1 日記
先週は3人の昔からの友人と呑んだ。それぞれ部分的に壊れてきているけどまだしばらくはなんとかなりそうである。
私はこの日一旦10時ごろ寝たんだけど、連れ合いと爺さんがまだ呑んでいるので12時ごろ再び呑みに出てきて2時ごろまで呑んでいた。連れ合いも朝ご飯もちゃんと食べている所を見ると元気なものである。
帰りにいっぱい呑めて楽しかったそうです。息子の所ではビールしかなかったと愚痴ってたけど、まあ普通こんな爺さんと午前2時まで呑んでくれる人はいません。
元気にヨットでも乗っていてください。
toru
何かないかな? 沖縄から帰ってきてからほとんどお金を使ってない。家計としての費用は(それほど厳密ではないが)それなりだと思うけど外食...
記事を読む
今日はご近所さんと孫がやってきて恒例のクリスマス会。 唐揚げをいっぱい作ってみんないっぱい食べていた。その後子供達の出し物があって成長...
今年は20年ぐらい続いていた妻の実家のお盆の集まりがなくなった。 元々私はお盆の集まりなんてネガティブな対応だったけど、年に2回正月...
コザの日曜日は一番街でやっているセンベロの店しかほぼ選択肢はない。ー 今日は昨日の夜遊びで疲れていたので午前中は休憩。これではダメと...
長旅をしていると大事なのは病気したり怪我したりしない事だと思う。東京にいれば医者に行けば簡単に治る事も海外ではちょっと敷居が高い。疲れ過ぎな...
ノールウェイ映画のコメディ。 映画の出来は90点、もし1時間30分ぐらい時間があるなら是非みてください。笑えるしなかなかですよ。ビリ...
なんでも東京を抜けて喜んでいるかな? 東京を抑制するのはディズニーランドを休園にするのが1番いい。これはまずいぞとわかる。 大...
安倍晋三がお気に入りなんだって?難しい事言わないしね。 神田の社長が東京都出身の国会議員でここしばらく大臣になったのがいない。まあ選...
振り返って読んでみると食い物がイマイチという話とビールがないという事で話が終始しているね。しかし、食い物は美味しくないだけでまずいわ...
今年は誰も受賞しなかった様ですね。それが普通です。 なんか一時は受賞者発表の様子を中継していて日本人がいないと分かると気まずそうに話...
Netflix
東京都現代美術館