ほんとうですか?
2022/9/10 日記
プーチンだって弔意を表明するんじゃないかな。習近平だって多分すると思う。義理でなくて頭が下がると思う。まあ、政治家とは違うというけど自然とそう思える人だけが国葬の儀を行えばいいんだよ。ちょっと思いついてやり始めて今更止めるわけにいかないので強行突破。それでは恥の上塗りになると思いますが。
toru
亡くなった。私よりだいぶ若いと思う。58歳だって。 周りで白内障の手術をしたとか、来週手術とかいう人が3人もいて随分年寄りに...
記事を読む
連れ合いが怖い事を言っていた。 アメリカが北朝鮮と国交を回復して中国と対峙するというシナリオ。日本がどうなるとか韓国がどう思うかなんて...
とりあえず終わった。 こういう税金の書類を出す為に税理士を頼みたくない。全体がよくわからないのにはい金額はこれですからこれを納付してく...
ビデオニュースドットコムを見ていたら今週のテーマは面白かった。 一つはできるだけ甘い報告書を出して欲しいという欲求がある企業はその後も...
ボチボチクライマックスが見えてきたかな。 NYも1300ドルぐらい下げて20000ドルを切ってきた。それでもトランプが大統領になった...
ベトナムの通貨である。 日本円との比較は二桁外して半分にする。20万ドンが1000円。理屈はわかるけど実感しない。何が高いのか妥当どう...
困った。このままいけば安倍くんがにっこりするらしい。 私の選挙区は自民、希望、共産、他という構図である。 自民には入れないとして...
パッキングはほんの5分もあれば終わる。バッゲージの半分は連れ合いが調味料とか食べ物関係で埋まっている。反対側に雨用のジャケットと寒い時用のダ...
ヤヌコーヴィチが亡命するまでの冬の抵抗運動の話 なぜ今ゼレンスキーが支持されているかがよくわかる。この国の国民は当時から政治家を信じ...
ぼちぼち、平均給与の下げは止まるように思う。失業率が3%になってきているので人手不足になってきている。それに最近ブラック企業もあるけどブラッ...
Netflix