ほんとうですか?
2022/10/22 日記
一応最後まで韓国沼はなくてよかった。75点かな。
しかし日本人には理解できないくらい金持ちに対する不信感とか嫌悪感があるね。日本ではユニクロの社長の柳井さんやソフトバンクの孫さんにあんまり悪口とか言わないけどね。貧乏に対してもどうしても脱出したいという気力もない様な。
1980年代できた一億総中流みたいな精神がまだあるのかな?そんなものとっくに無くなってあなたは下流だよと意識した方がいいんだけど、これから数年のうちに意識する人は増えるのは間違いない。
toru
そもそも北朝鮮からのミサイル15分で届くのに30分経ってからJアラートだって。 こういう事を平気でやっているの不思議。まあ、アメリカ...
記事を読む
連れ合いが給食のおばさんみたいに頑張って作ったペラカツとシュウマイ。 昔は謎の音楽会みたいなのがあったけど今年は中々大したものでした...
孫のダンスを覗いて、夜はすぐ隣にある街中華。昭和なラーメン、ワンタンが美味しい。 家にいて同じ場所でアフガニスタンの大使館のニュース...
なんだか嬉しい。このまま日本から出られないかと思っていたけど、出かけられる。 まあ、体力気力が落ちてきているのは気がついている。しか...
小難しいタイムトラベルの説明なくて本当にいい。 ぼんやりほんわかした気分で最後まで楽しませてくれる。見た事ない人は是非もの90点。映...
娘にやってもらった。 昨日は出来なくてちょっと心配したけど、今日再びきてくれてあっという間にできた。 わたしの口座に1...
ほんとこの人達に任せておいたら何にも解決しないね。 番組の中で先生にならなかった人や途中で辞めた人に意見を聞かないと解決策は出てこな...
1978 年公開。私に大きな影響を与えた映画だね。 これをみて刑務所に入る様な事は絶対しないと心に決めた。人間がどんどん壊れて行くの...
サンテルモからパレルモ地区にUberで1時間のお引越し。 東京で言えば浅草寺裏から表参道に引越したようなもの。同じ街とは思えないよう...
ここ山口にいるとどこでも松蔭コールが巻き上がっている。 彼がアメリカに行こう密航したが失敗したという話があるけどあまりにもお粗末。下田...
えっ、おばちゃん辞めるの。
相場