ほんとうですか?
2022/10/22 日記
一応最後まで韓国沼はなくてよかった。75点かな。
しかし日本人には理解できないくらい金持ちに対する不信感とか嫌悪感があるね。日本ではユニクロの社長の柳井さんやソフトバンクの孫さんにあんまり悪口とか言わないけどね。貧乏に対してもどうしても脱出したいという気力もない様な。
1980年代できた一億総中流みたいな精神がまだあるのかな?そんなものとっくに無くなってあなたは下流だよと意識した方がいいんだけど、これから数年のうちに意識する人は増えるのは間違いない。
toru
1番考えないといけないのは少子化になると困るのか? 人口5000万人なったら税収が減るのは間違いないので国債の償還ができなくなるのか...
記事を読む
来年の冬には治るとかワクチンで大丈夫だとか言うのは幻想に過ぎないね。 まあ普通に海外と行き来したり、仲良しが楽しく会食ができるのは2...
ウーバー 実際使ってみてこれは便利で安い。KLではタクシーより3〜4割安いようである。お金の事もあるけどアプリが日本語でできていて全然...
バンコクに在住の爺さんがもう生きているうちに北京ダックを食べる事がないと思ってたのにと! しかし、嬉しそうにやってきた爺さんが簡単に...
全然勧めているわけではない。2006年ごろの作品。 ドンパチしかない。ユーモアも情緒も探さないとみつからない。映画としてはここまで割...
結局階段は1番下まで276段ある事がわかった。それに少し階段がついているので300段というのがいい所だろう。連れ合いの筋肉痛に同情する声はあ...
高校時代の友人の家を訪ねた。 葬式も終わって風の噂で死んだというのを聞いて連れ合いと出かけた。どうも多摩の方の団地で不思議な小さなケ...
準備のいい連れ合いは東京を離れる時に美容院に行って、私の所に来ると後ろと横から写真をとってくれといってきた。確かに3か月も旅行をしていると一...
どうも景気が良くなっている様だ。 近所に肉屋がある。やっているのは80過ぎの爺さんが1人でやっている。婆さんもいるけど肉がきれないので...
特に見るものが特にない。それでもスペイン第3の都市であるという。ここに4泊する。アパートメントで洗濯したり、部屋呑みしたりで休憩。ちょっと疲...
えっ、おばちゃん辞めるの。
相場