ほんとうですか?
2022/12/1 日記
一年前は誕生日をバレンシアで迎えるとは思えなかった。このまま日本から出られないで死んでいくのかと思って気分が重かった。
中国はゼロコロナやっているけどいつになったら国を開けるんだろう。習近平にとって台湾侵略より難しいかましれない。日本もやっともう気にしていてもしょうがないと言う当初ブラジルの大統領の意見がわかってきた。あの頃にあれを言うのは乱暴すぎたけどね。
来年も出来たら海外に行きたいね。その為には普通に暮らす健康が必要だろう
toru
森下の氷屋のおばちゃんがやっている、カキ氷屋さんがやめていた。一杯100円でうちの孫が大好きだった。それで話に聞いて5月の連休明けに行った。...
記事を読む
今日はニュータウン方面にバスで向かう。 街には日本がベオグラードに送ったバスが走っている。2007年ぐらいにプレゼントしてバスの車体に...
近代美術館とカルティエの現代美術館に行ったけどこれが1番良かった。 今日はマルシェに行かず午前中は美術鑑賞。現代絵画は独りよがりみた...
この間銀行から営業電話があった。内容は相変わらずつまらない話。 ただそれで気がついたのだけど認知症になると定期預金の解約が面倒だとい...
こんなポスター作る事ができるんだ。立憲どうだい。 私らの世代は色々な意味で共産党には抵抗がある。それをこういうポスターで払拭しようと...
上から目線で色々言うような。こいつが諸悪の根源でないか? お笑い芸人というジャンルがあるけどその人達のお笑いを見た事がない。TV局の...
ここはるるぶな観光地である。あちこちに日本語の表記がある。確かに美しんだけどね。 湖水地方というネーミングも日本受けするのでるるぶあた...
ちょっと高めのワイン、ゆうちゃんが生まれる前からあるんだよね。 基本観光地的なところは行ってしまっているので街歩きというかぶらぶらす...
ここで連れ合いの退職祝いをやってから13年経っている。あの時来てくれたのは..... 午前中BBOをしていた。新しいPCで色も綺麗で...
静龍苑で食べたハラミと遜色ないと連れ合いが言ってます。 見た目は地味だけど肉も柔らかくて味わい深い。 立石の土日庵の隣にある肉...
マスクの状況。
Netflix