ほんとうですか?
2022/12/1 日記
一年前は誕生日をバレンシアで迎えるとは思えなかった。このまま日本から出られないで死んでいくのかと思って気分が重かった。
中国はゼロコロナやっているけどいつになったら国を開けるんだろう。習近平にとって台湾侵略より難しいかましれない。日本もやっともう気にしていてもしょうがないと言う当初ブラジルの大統領の意見がわかってきた。あの頃にあれを言うのは乱暴すぎたけどね。
来年も出来たら海外に行きたいね。その為には普通に暮らす健康が必要だろう
toru
20歳と17歳だって。 爺さんが今月で定年になると言うので飲み会。爺さんの方は決まりかけていた就職先がコロナで経営不振になってダメに...
記事を読む
来年何があるのかなと思って調べていたら年内で閉店だって。 何があったのかな、ともかく寂しい。 ここで山田ユキさんとも出会ったし、...
4月までの予定が決まった。 来週はバンコクに出かける。年1度のバンコク詣と可愛い大学生を連れていくというお楽しみもある。 3月...
大変だね 昨日は呑みながら連れ合いと停電になったらどうだろうと話した。 まあ食料は3日分ぐらいは問題なさそう、飲料も大丈夫つい...
5歳児を餓死させたって。ママ友にマインドコントロールされていたかららしい。 子供を餓死させるなんて鬼畜の仕業だと思う。しかしよく考え...
政治家も役人も医者もそれぞれの立場で適当な事を言っている。 証券会社の営業マンみたいなもんだね。聞かれるとわからないと答えずに自分に...
ここで市内電車に乗り換え、まあ都電見たいな物。 寒い。8度ぐらいらしい。手がかじかむぐらい。この間のロンドンの暑さは異常だったんだろ...
日銀様が金利のある世界に舵を切ったけどどこまでやるの? 金利の事を肌感覚で知っているのは60代以上。インフレってみんな騒いでいるけど...
きっと部内の誰かがリークしたんだろうね! そりゃ怒られるますね。しかし緊急事態宣言下でもないし法的に問題はないと思うけどね。まあこう...
元気で生きてるかどうか微妙だけど。 安倍政権の7年で道徳の教科書がどんなに困っている人を助けなさいと言っても弱いものいじめをしてはい...
マスクの状況。
Netflix