ほんとうですか?
2022/12/2 日記
ヴェラスケス、エルグレコと言われてもちょっとピンとこない。宗教画は苦手である。
マドリードのこの宿は失敗ですね。トイレのドアは閉まらないし、電気の容量は不足していて洗濯機と暖房が一緒にできない。まあ部屋が狭いのは了解しても中庭が見えると言うのは言い過ぎですか。
そんな事もあるさ。しかしそれにしても値段が割高だと思う。
toru
ついに半袖です。東京は雪だというのにね。 朝、センターアベニューの方へ散歩しに出かけた。 なんだか少し街が綺麗になっている。よ...
記事を読む
去年売却した水戸の家の譲渡所得のお尋ねが税務署から来た。 最高で500万ぐらい払う事になりそうである。色々調べているけど、空き家特別と...
インドネシア映画日本の50年ぐらい前の感覚。 映画の出来は65点ぐらい。でもインドネシア映画なんて初めて見た。お酒呑んじゃいけないと...
NYではこれをつけたコロナ患者の9割が亡くなっている。日本でも8割がダメだという。 昔Tさんが酔っ払って階段から落ちた時1週間これを...
久しぶりに会ったらビックリするほど爺さんだった。 街で会ったら全然わからないほどしわくちゃ爺さんになっていた。ダイエットして減量した...
お正月に我が家に泊まっていたのでリアルに話をした。 秋に転職したらしい。 高校時代からPCが好きで確か私の母にMACを買っても...
昔スコットランドに行った時呑んだ店。当時は自家製醸造所というのが珍しかった。 一言言えば辻堂のビールは美味いね。つまみも色々あって嬉...
超絶バカ映画。他にもあるのでここにまとめて掲載。 ダーティーファイター ウエスタンが流れていていい気分にさせてくれる。超絶なので映画...
私は人に威張れるほど正義感の強い方ではない。しかし、おかしい事はおかしいとは言うけどたいした人間でもない。 日本人は宗教がないので神様...
6年前のホーチミンはバスとバイクしかほぼ見なかった。今回はは2割ぐらいが乗用車が走っている。グラブと言うタクシーを呼ぶシステムが発展していて...
Netflix
渡辺徹