ほんとうですか?
2022/12/4 日記
マドリードの3大美術館の一つだと言うんだけど知っていましたか?私は初耳です。それにしてもこんな名前覚えられないよね。
もう一つ写真を出して見る。
誰の絵か良くわからないけど私には刺さった。
ともかく日本では威張っている画家でもヨーロッパではコレクションされていないんだね。まだ東山魁夷や梅原龍三郎の絵を見た事がない。倉庫の奥に仕舞われているんですか?
toru
3/11に発売されたレモンサワー、一本270円だって。 まあ味は悪くないけど、今までのサワー類比べて倍の値段。中にレモンのスライスが...
記事を読む
連れ合いがご飯作るのを飽きたというので清澄白河で新規を開発に向かう。 一軒目はクラフトビアホール。開店時間になっても店が開かなくてちょ...
もう歳だからそういうのはやめた方がいいかな! と言いつつ近所のスーパーの初売りに行ってしまった。あまおうが2パックで1000円、限定...
フランス映画。まあ大人の小ネタ映画。 カウチにパートナーとゴロンして見ているのが手に取るようにわかる。私はもちろん1人で見ましたが。...
ここ4〜5日人に薦めるほどの作品に当たらなかった。これは最後まで緊張感があって○ 劇場公開の時見に行こうかと思っていたけどちょっと説...
ドラムス81歳、ピアノ75歳、衰えていないね。 ドラムスの爺さん姿勢もいいしちゃんとしていた。そりゃ若い人みたいにエキサイティングな...
森下の消防署というからすぐそばだね。 パワハラって多分そういう文化の中で育った人なんだろうね。自分も若い時馬鹿とかアホとか言われて今...
10月から店を始めたというけどどうだろうちょっと心配。 うちだとかは見た目客が来ている様だけど、どうなのかな?密だしゆっくりできてい...
公開の時見ていないけど。 映画の出来はまあまあの75点。 東日本大震災の映像と被ってしまって、欧米人とは別の気分になってしまう...
初めてみた。この映画の話も聞いた事がなかった。 2014年の作品だそうである。地味だけどいい映画である。細部までもきちんと作ってある...
渡辺徹
ゲルニカ