ほんとうですか?
2023/1/8 日記
いい作品だと思う。80点。
中国の企業が欧米に進出して工場を作るのは難しいね。人権に関する意識がまるで違うから。
今回のOコロナからウイズコロナの転換を見ていると驚くばかり。結局国民は自分さえ良ければいいと思っているようだね。200万人ぐらい死んじゃう事には気にならない、死ぬべき老人が死ぬぐらいなんだと思っている!合理的と言えばその通りですが。
中国政府が各国が入国制限をしているのは政治的理由とかいうのはやめた方がいくら何でもいいと思います。言わずにはいれないんだろうけど信用無くします。
toru
昭和と違いのは資本が外資になってしまう事 日本には権利意識の低い従業員とある程度の知識を有する国民がいっぱいいる。安い給料で働いてく...
記事を読む
お正月に我が家に泊まっていたのでリアルに話をした。 秋に転職したらしい。 高校時代からPCが好きで確か私の母にMACを買っても...
このクソ暑い中PCR検査の為出かけてどうなるの。陽性でした、おうちにいてくださいね。 結局そういう事でしょう。息苦しさでも覚えたら救...
大事なプラレール この子は天然に明るいところがある。こういうのはきっと令和の時代が終わっても続いていると思う。努力して得られるもので...
久しぶりに日本リーグ1部で試合をした。 世代交代が進んだ気がした。30代のプレイヤーが頑張っていたね。 私もことさら下手になっ...
連れ合いが何度もリヨンはチョコレートが有名とか言っている。高いチョコレートなんて食べたがらないタイプなので聞き流していた。そしたらその店はリ...
どうも彼らの望みは明治憲法に戻りたいということのようである。 美しい日本というのは家中心で戸主というのがいて彼の意見が家族の意見となる...
台北より地図で見ればほんのちょっと南だけどこの季節随分あったかい。昼間日向を歩くと暑い。夜は半袖で歩いて気持ちがいいという具合。それでホテル...
哀しい話だね。日本の技術は世界一だという根拠のない自信がなさせた大失敗。 下町の工場の親父達が俺達は世界のトヨタに納品してるし、東芝の...
神田の社長さん、多分この病院の1番景色のいい部屋に入院しているんだと思うだけど。 私が旅行中ほとんど入院していてまだ入院している。こ...
吉野家②
三連休最終日はこれ❣️