ほんとうですか?
2023/1/28 日記
本気で時代の変化に気がついて身を引いたなら偉い人だね。これから2〜3年様子を見ていればわかると思うけどどうなるだろう。
権力を握っている人が自らそれを放棄するなんて初めて見たよ。後を継ぐのは53歳間にいる取締役は全員ご苦労様になるね。これを見ている日本の大企業の経営者はきっとビックリ。いい影響が出てくれるといいんだけどね。
toru
元気で生きてるかどうか微妙だけど。 安倍政権の7年で道徳の教科書がどんなに困っている人を助けなさいと言っても弱いものいじめをしてはい...
記事を読む
旅行中のクスリを処方してもらう為に銀座に出かけた。 この暑い中銀座通りは外人だらけ。ホテルも新築ラッシュである。 裏道を歩いてい...
ドイツ(8000万人)イギリス(6300万人)を見ていて、日本の人口が減っていってもなんとかなるんじゃないかと思って来た。 今と同じ暮...
連休中はだいたい予定は詰まった。ちょうど良いぐらいブリッジもできるし、呑みの予定もそこそこある。14日はジャズを聴きに言って過ごすかな。その...
もう一度パリに来ようと決めたのでオルセーもオランジェリーも行ってない。ベルサイユは花が咲いている時という事で行ってないし、ブローニュの森も寒...
タイで発電所を作っている時現地の役人に4000万円ぐらいお金を渡したという事らしい。 それを内部通報されて事実だという事がわかったので...
緊急事態宣言中ずっと休みだった店がやっと開いた。 看板も新しくしたし、壁紙も畳も新調したようである。これでこの店が閉店という事がない...
除湿が気持ちいいなんて知らんかった。 去年まで一晩に冷房をつけたり消したり、温度設定を変えたり色々していた。今年は猛暑なのに除湿にし...
これを一つ頼んでビール2杯たのべば夜ご飯には充分だよ。 飛行機の中は団体客がいてほぼ満員。フランス人の団体客が多かった。これは日本で...
ここに到着した時はこれが最後の山歩きかと思った。 2日ほど過ぎて後1〜2年のうちならまだどっか行けるかなと思える様になった。どちらに...
Netflix
バッテリーはピンピンだぜ!