ほんとうですか?
2023/3/19 日記
こういう事は日本では起こらないと自慢気に話している人がいるけどアホですね。自分達の権利を守るためにはストライキしてもいいというのがフランスのコンセプトらしい。
日本でも教員の残業代を一律しか認めないという判決が出たけど、その後それに抗議してストライキを打つなんて聞いてないよ。人に迷惑かけるからストライキはしないなんて全く教育的でないね。まずは自分の権利を守るそういう姿勢を認めないと。
そんな事でぐずぐず言っているのでは、イまずは自分の権利でしょう。
toru
東京は爆発せずにとりあえずこの夏は収まりそうですね。 7月末には東京は1日1000人になるのかと予想していたけど、そんな事もなくなん...
記事を読む
左目が霞んでいる。眼医者に行ったら特に問題はないと言っているが調子悪い。目に何か入った様にゴロゴロしている。両目で見れば特に不自由はないのだ...
歳をとったジュリアロバーツがいい。 終わりの5分あれはなんだったの? 映画としてNetflix映画としてかなりいい。85点ぐら...
5月16日に決算発表した。それで下げている。 これは相場でもなんでもない。こんなうまい話はほとんどないのに信じられない。 30...
私の周りに何人か東大卒の人間がいるけどパッとしないね。 東大卒という事で就職にはかなり有利に働くだろうけど、その後はどんなも...
夜中に戒厳のニュースを聞いた時、北で軍事クーデターが起きたと思った。 まあ、よく聞くと理由は国内政治がうまく運営できないという内的な...
知ってましたか?偶然マラガからパリへ帰る方法を探していたら見つかった。 なんと10000円以下で予約できた。マドリードからマ...
あの夫婦はアル中でないのとか思っている人も多いでしょうがそんな事もありません。 昨日、上部消化管の内視鏡検査を受けて(健康診断的なもの...
神田の友人の会社の忘年会に行ってきた。体は時差ボケで辛いけど出来るだけ夜遅くまで起きていて体調を調整するためにもいいと考えて。 まるで...
劇場公開の時は観ていない。しかし、芸達者の二人がやると面白いね。 こういう映画をデートで見に行くのがいいね。どこまでいってもほんわか...
熱海
酷い話