ほんとうですか?
2023/4/19 日記
ANAはどうもビジネス主体で営業するみたい。飛行機も前みたいにいっぱい飛ばすつもりがないらしい。1番安い時は12〜3万なんていうのもあったからね。人手不足だし無理に便増やしても儲からないという事でしょう。
為替も円安に振れているけど、どっかで反転する可能性はあると思う。
爺さん婆さんには待っている時間はありません。
toru
どうせこの下請け企業はこの下の企業に同じ事をしている。 韓国で医者のインターンがストライキしているけど政府が折れる気配がない。医者に...
記事を読む
歴代の総理の中でも1番貧乏くさい。 連れ合いがそう言ってる。何をどうと言う事でなくて私もそう思う。日本の凋落を日々かんじてしまうね。...
こんな大雨生まれて初めてだとう言う爺さんが必ず出てくる。 結局もう日本は今までの治水の考え方から脱却しないといけないと言う事でないか...
リバースの新しいリードギター。前のシゲルはマンゴー農家が忙しいとか? やめたのはそれだけが理由ではないと思う。詮索してもしょうがない...
デートムービーだけどウッディアレンがつくれば洒落ている。 もう一度NYに行けるかな。すごい行きたくなったよ。過去の記憶だけで生きてい...
原尞の14年ぶりの新作。 残念ながら星3つ。私も40代の頃随分ハードボイルドを読んだけど、もうそういう美学は平成の時代には通用しないの...
窓から外を見るとこんな具合。 元々パリは東京の山手線の中ぐらいの大きさだと思う。正確に言っているわけでなくて雰囲気がね。今いる所は押...
ハッピーアワーはウィスキーいっぱい500円という店。そこで2人で10000円も呑んでしまった。 神田の友人と人形町で呑んだ。いつも行...
なかなか気さくでいい感じのクリニック。 この間ちょっと質問をした。ファンドマネージャーに東大の理3の人がいるみたいだけど、珍しくない...
小田嶋さん、ずっと日経ビジネスのコラム読んでいたんだ。 私はこの人のコラムが好きだった。反権力の人とか紹介されているけど、多分生まれ...
やった感だけ
大騒ぎ