ほんとうですか?
2023/4/22 日記
どうせ証券会社にいるマラソン関係者から安全で8%ぐらいの利回りのいい商品だと言って勧められたんだろうね。こんな商品普通個人では買えないもんだよ。100億円ぐらい運用していたらわからないけどね。そういう上級国民しか手に入れられないものを買って損した時だけTVでなんかいうのは恥ずかしい。
多分彼の年収は2〜3千万あるだろうからそれぐらいの損で自己破産もないでしょう。でも地銀とかで笑えない所はあるはずです。
どうも今年後半にはアメリカで大きな下げがくるような気がするんだけど。
toru
さすがにアカデミー賞もらっている作品だけあって見応えがある。 レズビアンの話という所に気持ちがいってしまうと映画の本質がわからなくな...
記事を読む
全くお勧めできない。全部で8時間くらいあるけど途中何度もうたた寝した。 45点、だるい話だ。ただ画面は美しい、環境ビデオだと思えばい...
酔っ払ったとき飲み忘れたりしていたけど。 完璧に毎日飲んでいる。 Apple watchから振動で知らせが入らないけど。そんな...
ずっと考えていたけど、これは文化大革命ですね。 中国の文化革命とよく似ている。老人が始めてそれに対して熱狂的な支持者がいるというのも...
新社長は東芝にきて3年目だそうですよ。年齢も55歳で航空機関係の技術者だって。 ついにここまで来ましたか、と言うのが私の感想。東芝に...
この8日ほど沖縄に行って来た。 前半は連れ合いとだけだったのでまあペースを守ってそこそこ毎晩呑んでいた。後半小樽から酒呑み爺さんがやっ...
消費者にとってはどうでもいい話なのにね。 ワイドショーでコンビニでおでん買って持ち帰りのつもりでレジに行ったけど子供が食べたいと言っ...
なかなかしっかりしたドラマである。 全部4話という事で飽きずに見る事ができる。お勧めします。
公明が10減らして、自民が50減らしてギリギリ過半数かな? 裏金の話で怒っているのはだいぶおさまって来ているんじゃないかな。それより...
子供手当の財源に1人500円かかるという。 昇給するから実質的な負担はありません。あれ聞き間違いかと思った。だって昇給って国とは関係...
江東区区議会選挙
ヘンリーフォンダが咲き始めた。