ほんとうですか?
2023/5/3 日記
内容はよくわからない。無理してわからなくてもいいのだと思う。映画が始まって30分くらいは寝てしまいそうであった。でも後半の1時間は映像の強さに惹かれて集中してみれたと思う。
2023年のアカデミー賞をもらったというのは良くわからない。でもこの映画が評価されるのは10年ぐらい先になるのかな?マトリックスが出た時とその後では映画が変わったけどそういう作品なのかもしれないです。
toru
毎日朝ヨーグルトを食べる習慣があるのでNYに行っている時もスーパーで買っていた。不思議な事にほとんどの商品が脂質0%である。日本でも売ってる...
記事を読む
メトロポリタン美術館に行くと決めていたので10時開場を目指して出発。その前に久しぶり暖かい朝ごはんが食べたくてサンドとコーヒー。別に普通。 ...
バンコクからバスで4時間ぐらいの所にあるイサン地方の入り口の都市である。バンコクからコラートまでの間切れ目がほとんどなく街や工場が続いていた...
昭和の爺いからしたら何が裏だか! お店の常連だけがちょっとだけ出してくれるのが裏メニューだと思ったけど、単なる口寄せらしい。昔まかな...
ベルギー、オランダ、ハンブルグを経てコペンハーゲンに来たけどアフリカ系の人や中東の人が少ない。ここに来ると本当に色の白い美人が見られる。白人...
1升ビンが空いてしまった。 娘の友人の旦那(大学病院の部長さんらしい)がやってきた。有名な呑んべいで是非我が家に来たいというので楽し...
探して行ってきた。 ここでマッスルとイカとスモークサーモンを買った。 午後は近所の街ウィンチェスターまでお出かけ。交通...
初見です。1977年の制作監督はスピルバーグ。 世界のハリウッドです。世界から賞賛されるアメリカがあります。確かにCGは今の方がもっ...
昭和の爺さんから見ると難しい。うちの孫Cもハニーな女性が好き。私も好き。 女にもタイプがある。 ①絶対ハニーな事で仕事の成果をあ...
私の周りに何人か東大卒の人間がいるけどパッとしないね。 東大卒という事で就職にはかなり有利に働くだろうけど、その後はどんなも...
吉野家を馬鹿にしている人へ
Netflix