ほんとうですか?
2023/6/22 日記
やっぱり行っておかないとね。東京から熱海ぐらいの距離。
街はだいぶビリュニスより田舎ですね。しかしここで頑張ってユダヤ人にビザを発給したのは偉い。最後に決めたのは人道主義だったそうである。宗教的なものでもなくて多分純粋に良心の問題だったんだろう。
ちょっと旅も疲れてきた。美味しいものにも出会ってないし、黒霧島も無くなった。
toru
じゅん散歩と言う番組の収録中に近所で偶然出会った。 いや15人ぐらいがゾロゾロくっついて歩いている。一体なんでこんなに人がいるんだ?...
記事を読む
今年はキャピタルで6,6%ぐらい、配当まで入れて10%ぐらい。 それほど自慢出来るほどでない。息子は16%だと言っている。私は8月の...
この1週間で私の持ち株で塩漬けになっていたのが急に上がった。 誠に結構な事なんだけど全体は良くない。特に車関係がトランプ関税に怯えて...
左目が霞んでいる。眼医者に行ったら特に問題はないと言っているが調子悪い。目に何か入った様にゴロゴロしている。両目で見れば特に不自由はないのだ...
193センチ175キロだって。 神田の社長が呑みに来て、大相撲を見ていた。 まだ髷も結えないのに貴景勝をぶっ飛ばしていた。まあ...
youtubeで記者会見を見た。批判されるのも良くわかる。 元々言語明瞭な人でないけど、どう見ても病気でわけわからない嘘をついている...
スタンリーキュブリックの1963年の作品。 ブラックコメディで非常に面白い。初めて見たけど良かったです。映画として90点
名画だとは知っていたけど初めてみた。 マーロンブランドがただのハンサムボーイでなくてなかなかいい。ちょっと古い所ももちろんあるけど8...
アバディーンからバスに乗って来たんだけど、建物はみんな灰色、人は歩いてない。公園を通っても子供がいない。街は落書きひとつない。色がない。なん...
モスタールに向かう。 いささか疲れた。特にここはなんちゃってイスラムだけどやっぱり食べるものが狭い。内陸だし魚介類があまりない。まあ川...
トロリーバスと無人店舗
部屋呑み