ほんとうですか?
2023/6/22 日記
やっぱり行っておかないとね。東京から熱海ぐらいの距離。
街はだいぶビリュニスより田舎ですね。しかしここで頑張ってユダヤ人にビザを発給したのは偉い。最後に決めたのは人道主義だったそうである。宗教的なものでもなくて多分純粋に良心の問題だったんだろう。
ちょっと旅も疲れてきた。美味しいものにも出会ってないし、黒霧島も無くなった。
toru
満月は毎月黙っていても来るけど。 物価を上げずに給料をあげろと言う国民の要望に石破君どうする? はっきり言えば今までいい思いを...
記事を読む
元気ですか? ちょっとマスコミの論調も選挙の結果も変わってきたような気がする。N國党みたいなのが出てきたりして、言ってる事変わらない...
アメリカから表彰されたらしいね、自衛隊の幹部の人どう思ってるのかな? 次は警察で起こるはずだよね。まあ、必死で教育しているだろうけど...
韓国が本気で困ってきている。北には同胞と呼んだりしてる時もあるけど世界から孤立した核武装国がいる。 ついこの間までお友達だった中国とは...
NATOに爆撃されて壊れたビルがそのままあるというので見に行った。今回の部屋から5分ほどの所にある。周りは立派な官庁街でその入り口のビルであ...
同性婚を認めると社会の価値観が変わってしまうんだと! 速い話が私はレイシストですと公に言ったのと同じです。 もう呆れるたよ。ど...
だいぶこの国と馴染んできた。(65歳以上の方ポルトガルの鉄道も美術館も半値になるのでパスポートのコピーを持ち歩きましょう) しかし、一...
中学、高校と家庭科が常に5をとっていた連れ合いがついにご飯がパンが体に良くないという事に納得して来たようである。一年前に糖質カットの麺を食べ...
まあこの人の勘違いから始まった。 これで5年前の安倍政権に戻れると浮かれて思ったんだよね。実際は自民党の議員数も時代も変わってしまっ...
ワインが一杯3ユーロぐらいであれこれチーズを選べる店に行った。 チーズとワインはあうねとか言って呑んでいたけど本当は全然わからないと...
トロリーバスと無人店舗
部屋呑み