ほんとうですか?
2023/10/21 日記
45点、だるい話だ。ただ画面は美しい、環境ビデオだと思えばいいかな。封切りの時何であんなに人気があったんだろう。
toru
ハンニバルシリーズ第3作目、まあまあですね。 この映画の見どころ1番は背中の入れ墨ですね。作品としては75点 これが第4作。変...
記事を読む
チャンギ国際空港第4ターミナル。多分世界最先端の空港だと思う。 帰りに使ったチャンギ国際空港の第4ターミナルがすごかった。ほ...
夕方から孫娘の展覧会に行ってきた。8時までやっているというのは先生は大変だけどいい事だね。 孫の絵もしくれたら額に入れて飾ってみたい。...
コザの日曜日は一番街でやっているセンベロの店しかほぼ選択肢はない。ー 今日は昨日の夜遊びで疲れていたので午前中は休憩。これではダメと...
連れ合いがご飯作るのを飽きたというので清澄白河で新規を開発に向かう。 一軒目はクラフトビアホール。開店時間になっても店が開かなくてちょ...
日曜日にブリッジをやったけど、後半頭がぼんやりしていて何をやっているかわからなくなっていた。水曜日の午後にもブリッジをしたけど鼻が詰まってト...
最近業績が悪いと聞いていたけど味は悪くない。 とんかつでもと思って小川町まで出たけどまだ正月休み。他の店もほとんど休み。ラーメンのチ...
よく食うね この間爺さんとベランダ焼き肉をした時の倍以上買ってきたけどペロリなくなった。私は焼く係なのでそんなには食べてない。焼きあ...
連れ合いが3年前に来て美味しかったというアサード屋。 こんな風に全部焼くわけでなくて木を燃やしてその熾火の上で焼くようである。遠火で...
後になってあの年から世の中が変わっていったんだという年になると思う。 1989年がベルリンの壁が崩壊してその後資本主義の勝利とか、リベ...
東京都現代美術館
とんでもない判断ミスでないか