ほんとうですか?
2023/12/13 日記
ルクサンブール公園とかエッフェル塔の周りとかに行くのもいいけど、普通の街でコンビニに水を買いに行くとか中華を食べに行くときに裏通を歩くとホッとするほど綺麗な街に巡りあえる。
もちろん落書きも0ではないけどその分オーーと言うペインティングにも出会える。そう言う平均点の高い街です。昔なら1日2万歩も歩けたけど1万歩も歩けば疲れちゃう。かえってそれが偶然の出会いを楽しませてくれているのかな。
toru
昨日まで安倍が辞めるなんて信じなかったけど、ひょっとすると日米会談から帰ってきたら辞めるかなと思い始めた。財務省の次官が大騒ぎの最中記者のお...
記事を読む
どうも失敗したようである。21000ぐらいが底だと思って買ったのがそこから下げている。まあ、いずれ戻るとは思うけど年末までかかるかな。 ...
マスクしなかったら反則負けだって! つまらない判断をしてしまったね。将棋はしゃべりながらするものではないのでコロナ感染にはほぼ関係な...
日本がここまで衰退したのはこういう連中が国の中枢を握ったからだと思う。 高学歴であるというだけでそれが既得権益だからそれを握りしめる...
そもそも北朝鮮からのミサイル15分で届くのに30分経ってからJアラートだって。 こういう事を平気でやっているの不思議。まあ、アメリカ...
大学さえ出れば一生なんとか生活できるという時代は完全に終わったね。 この間散歩の途中ベンチで休んでいたら、隣に道路の旗振りをやってい...
この映画はケビンコスナーの映画ですね。 しかし、こんな情緒的たっぷりな映画が1993年に公開されていたんだ。ちょっと今見ると時代遅れ...
安全は論理的な帰結が求められるものであるはず。しかし、原発は安全だと政府が言い続けていてあの樣である。信頼を失った事は間違いない。 し...
同調圧力と村八分でマスクしてるけど 鼻マスクで受験していた人が試験会場から追い出された事あったけど信じられない。そもそもマスクはウィ...
連れ合いが頭が痛いというので1人で錦糸町まで散歩を兼ねてお出かけ。 途中モッコウバラが咲き誇っていた。我が家のベランダのモッコウバラは...
パリの楽しみ①
色々思う事。