ほんとうですか?
2024/3/10 日記
私が誰か自民党の議員に1億円寄付して(税の控除あるよ)後で現金で9000万返して貰えば相続税からのマネーロンダリングできるという事でないかな?
きっとそういう事やっている人いるよね。領収書なければそこで終わりだよ。誰に渡したかはいいとしてもどこに使ったかは出さないとダメだと思う。今回の改正でそこまでできるかな?これは多分国税が決めればできる事ですよ。領収書ないものは所得だよ。
toru
昨日は娘が職場の飲み会だったので娘以外の孫B孫Cそれと旦那が来た。 孫Bは4月からの先生とあわないらしい。女子度が高くて直感の人なので...
記事を読む
これしか観てないとね。 近所の中学生がご飯を食べにきた。LGBTの人が結婚できないのはおかしいとかいっていた。結構しっかりした意見を...
1978年の作品、当時私にも子供ができたばかりで心を打たれた覚えがある。 映画としての出来は素晴らしい。 でも、もう今日的では...
全部で25巻あるらしいけど24巻まで見た。神田の友人が貸してくれた。役30時間ぐらい無駄にしたと思う。 C級映画、こんな物を真剣に見て...
元気ですか? ちょっとマスコミの論調も選挙の結果も変わってきたような気がする。N國党みたいなのが出てきたりして、言ってる事変わらない...
劇場では一本も観たことありませんでした。 一応5本観ました。最初の2本は子供向け映画。その上今見るとジェンダー的に問題あるんじゃない...
2015 年に公開されたスェーデン映画幸せなひとりぼっちのリメイク この映画は2023年制作。両方とも見ている私だけどスェーデン版の...
なるほど水戸から明治政府に入った人がいない訳がわかった。 連れ合いから水戸の天狗党の話がよくわかると言って勧められた。 もとも...
どうも経済合理性の点から脱原発になっていくようである。いくら霞ヶ関の役人が原発と叫んでも無理になってきた。 世界最大の原発企業アレバと...
振り返って読んでみると食い物がイマイチという話とビールがないという事で話が終始しているね。しかし、食い物は美味しくないだけでまずいわ...
少子化対策
相場