ほんとうですか?
2024/3/18 日記
今日お昼を食べに浜町の鰻屋あさだに連れ合いと出かけた。
その店で偶然大手町グランサイズで毎日一緒だった銀座の割烹の親父と会った。84歳らしいけど3年前と全然変わらない様子だった。その彼から大手町のジムが今年になって閉店したときいた。
彼も自分の店も2年ぐらい前に閉店したと言ってた。もうそれはジムに通っていた時から定番の話題でした。
しかし、KONAMIがメンツを捨てて大手町を閉店するとは時代が変わったのでしょうね。
toru
わからない事をわかった様な事を言っている。 今日はどうして株が下がったのですか?円高にふれたので‥‥とか平気で言っている。TV局はな...
記事を読む
チェルトナムから電車で1時間弱でバーミンガムに到着。 ここは同じ国かと思うぐらい違う。おまけに泊まったホテルは中華街のアミューズメント...
Sさんと錦糸町で待ち合わせてお昼一緒にする事にしました。 Sさん曰く11:30に来ないとメニューがなくなっちゃうよというので、家を1...
面白かったよ。リゴリースコットがこういう映画も作るんだ。 映画は85点。私はこの手の軽い映画も好きなんだよね。TVドラマよりちゃんと...
これが今後数年大事な概念になると思う。 一般にはデジタル化みたいな切り口で話されているけど実際はそういう事でないと思う(3周遅れの日...
本当に来て良かった。 ウィーンから日帰りでお城と大聖堂を見て、昼飯にウインナーシュニッチェルを食べていたのではこの街がいいなとは思えな...
大学さえ出れば一生なんとか生活できるという時代は完全に終わったね。 この間散歩の途中ベンチで休んでいたら、隣に道路の旗振りをやってい...
滅多に天気なんて気にしないけど、今年のGW寒くて雨が降るね。 一年に一回ぐらいしか傘をさして出かけない私にとってあんまり天気は気にな...
朝から近所にある市場まで散歩に行った。バンコクにある市場とそっくりである。大きなブロッコリーが60円ぐらい卵も30個で400円ぐらい。まあ物...
こういう事になびく人が多い事に驚く。日産の社長は外人です 米が上がったとか、パスタも高くなったとかりんごも高いとか色々言うけど、6月...
ガザの虐殺
相場