ほんとうですか?
2024/6/15 日記
街の本屋は必要なくなってきたから閉店するんじゃない。古典芸能とかとは違って本屋という商売にすぎないんでしょう。早めにやめてコンビニに店貸した方がいいよ。別にもうからなくてもやりたい人がやればいいだけ。そのうち街から肉屋を無くさないでとか言いそうな自民党議員。
和菓子はしぶとくやっているけどボチボチ終わりかな?給食で大福出したりおはぎ出したりしそうなのが怖い。まあ和菓子制作は文化かもしれませんがね。
toru
770 ポイントも使ったのに全然面白くない。 これが去年韓国でヒットしたというのがわからない。わざわざ面白くないと書くのは770ポイ...
記事を読む
女子の受験生の成績を10%引いていたそうである。そうしないと女性ばかりが合格してしまって女子大なってなってしまうという。女性の方が受験技術が...
ついに日経も批判的になって来た。 散々技術立国日本とか言って煽って来た日経もこの10年の衰退ぶりをみて政府批判を言い始めたんですか。...
順調に旅は進んでいる。ツールに比べてボルドーは暖かい。 パリに着いた頃は1日20000歩を超えて歩いていたけどこの頃は10000歩半ば...
やらなきゃよかった 久しぶりに怒ってしまった。こんな事なら家にいて散歩でもすればよかった。後味が悪い。 後期高齢者の方を怒って...
またか。住専事件をおもいだした。 シェアハウスの方の融資は年利7%だという。アパートローンも4%ぐらいらしい。スルガ銀行は個人への融資...
全くそうだと思う。アメリカでは5万ドルでロボットを雇う事になる その前にロボットの陸軍ができるでしょう。このままウクライナとロシアが...
毎日必ず呑んでいる。アイルランドはパブである。どちらかというと地元の爺さんが行きそうな店にこっそりもぐりこんでギネスなどを呑んでいる。連れ合...
手作りのチャーシューをお土産に持って来た。美味しいかった。 もう一人暮らしになって2年くらいになった。ずいぶん頑張っている感じがする...
昔々上野のあたりで走っていた様な薄ぼんやりした記憶があります。 今走っているのは黒部ダムだそうです。でもここでは現役バリバリで走って...
Netflix
コンビニATM