ほんとうですか?
2024/6/15 日記
街の本屋は必要なくなってきたから閉店するんじゃない。古典芸能とかとは違って本屋という商売にすぎないんでしょう。早めにやめてコンビニに店貸した方がいいよ。別にもうからなくてもやりたい人がやればいいだけ。そのうち街から肉屋を無くさないでとか言いそうな自民党議員。
和菓子はしぶとくやっているけどボチボチ終わりかな?給食で大福出したりおはぎ出したりしそうなのが怖い。まあ和菓子制作は文化かもしれませんがね。
toru
ネットフリックスでこれを見ていた。 なかなか面白いシーズン2ぐらいまで見てしまいそう。 ジムが休みでブリッジがないとする事がな...
記事を読む
どのTV局も新潟での大渋滞の映像を流している。 見ているとTV局がはしゃいでいる。 朝出る時に作ってくれた妻の弁当で一夜明かし...
募金をしている。 私がブリッジを覚えたのはここの前の会場の四ツ谷3丁目の不動産会館の上にあった時。今から50年ぐらい前の話。 ...
この人が世界と交わる組織の長であるのは甚だふさわしくない。 昨日神田の友人が午後遊びにきた。久しぶりに対面で飲みながら話をした。どう...
頼んだリブが出てこなかった。
2014 年のアルゼンチン映画。85点。オムニバスになっていて◎ こういう映画と突然出会うのがUnext の楽しみの一つですね。なん...
まだ、あのこいけがチャブ台返しをすると思っているけど。 でも、オリンピックをやるのもいいかもしれない。IOCの委員に緊急事態宣言下で...
1番考えないといけないのは少子化になると困るのか? 人口5000万人なったら税収が減るのは間違いないので国債の償還ができなくなるのか...
ちゃんとした映画である。 75点ぐらいは差し上げたいです。ちょっと暗い顔しすぎだけど。 シティハンターも見た。新しいアクション...
やっぱり階段で4階だけど部屋は改装されたばかりで綺麗。 大きさは50平米ぐらいあるかな。ベッドは2台あってそれぞれ別の部屋で寝れる。...
Netflix
コンビニATM