ほんとうですか?
2024/7/21 日記
自分が歳をとっている自覚って世界で一番わからなければならないバイデンでさえわからない。自分が老いて一戦から退くというのは本当に難しい。限界まで行くとバイデンになる、一歩手前で下がるのがいいんだろうね。
神田の社長はたぶん一歩下がったようである。相当今年の決算作業ができないという事で自分の老いが見に染みた様である。
誰もが少しずつ老いて死んで行くのだから仕方ない。まだこのブログは続けていいかな?
toru
清澄白河にできた今風居酒屋。小洒落た料理でした。 こういう雰囲気の店がこの辺にはボチボチできている。昔風のおでん屋とか縄のれんの店と...
記事を読む
元気なのは何より 出かけようかと思っていたら病気だったというF家の夫妻がやってきた。肺癌の手術をした夫人はちょっとハイなぐらい元気。...
いつでもGWなんだけどジムが1日しか営業しないだよね。 4月27日 普通の土曜日 4月28日 普通の日曜...
日銀様が金利のある世界に舵を切ったけどどこまでやるの? 金利の事を肌感覚で知っているのは60代以上。インフレってみんな騒いでいるけど...
ウェイターが麗々しくサーブしてくれるレストランなんかには行きたくない。そもそも慇懃無礼に働いていて落ち着かない。通常の暮らしで家に執事がいる...
ジムでウエイトトレーニングをした。 ランニングマシーンの上で走るのは旅行前と変わらない状態でできるんだけど、このあいだ泳いで見たら、腕...
私らより年上がやっているジャズバー。 前にも書いたと思うけど管楽器の音が本当に綺麗。家で聴いているのとはだいぶ違う。 今日はこ...
ついに閣僚になりましたか! 安倍晋三の事を国賊と言った人です。12期も国会議員を勤めているけど嫌われて役職なしが続いていた。 ...
有料バスと謎の無料バスを乗り継いでやってきた。 事前予約でないと入れない、その後何度かネット予約をチャレンジしたけどダメだった。帰り...
店では色々な名前で呼ばれているけど、海老のカクテル。 なんか海老のカクテルというと立食パーティとか行った時気取ってカクテルグラスにぶ...
Netflix
コンプライアンス社会