ほんとうですか?
2025/1/18 日記
港社長72歳、驚くほど硬直化した組織だという事がわかるよ、TV局って日本の主流を占めるメディアだとまだ思ってるはず。
かと言って放送免許取消しというのも言論の自由という事から見てどうかね。株式公開しているからそちらから力発揮してもらうしかない。
多分スポンサーもTV局一社ぐらいなくなってちょうどいいと思ってるはず。縮小していくでしょう。
新聞社はそういかない株式公開して無いのでじわじわ衰退していくしか無いのかな。生きているうちに朝日新聞廃刊というニュースが出ますか
toru
政治家とか企業経営者は75歳超えたら現役から身を引くべきだね。 芸術家とか職人とか他者と関わりがないのはいつまでもやっていればいいよ...
記事を読む
3000年前からワインをつくっている都市だけど、土曜日午後3:00大聖堂前人影なし。 カフェとかバーとかには少し人がいるけど街に人が...
6時ごろにジムから帰ってきて、呑み始める。撮り溜めしてある、旅行関係のビデオを見ながら8時9時ごろまで起きているのが精一杯。 そこでベ...
孫娘を誘ったらあっさり却下、連れ合いを誘ったら明日にしようという。 連れ合いは顎の下を酔っ払って転んで切ったらしい。酔っているので出...
ここの店主のおばちゃんと連れ合いが同学年だと言う事がわかった。 コザに来ている、これが寒い防寒用の帽子を持ってこなかったのをきゃむほ...
連休中はだいたい予定は詰まった。ちょうど良いぐらいブリッジもできるし、呑みの予定もそこそこある。14日はジャズを聴きに言って過ごすかな。その...
アメリカ以外の国からの映画に関税かけてHoolywood元気に もうバカバカしくて聞く気にもならない。私もHoolywoodがダメに...
あんたに楽しくない連休が来るなんて言われたくない。 何もしていない、都民にお願いというか強要というかそれぐらいしかしていない。あんた...
GDPは世界第3位、一人当たりでは20位ぐらい。イギリス、フランスと同じくらいドイツがちょっと上。中国は70位ぐらい。 日本は世界最大...
お家居酒屋も煮詰まってしまった。ここなら歩いて2分だから行ってもいいか。 昔は結構サラリーマンが来る店だったけど今じゃ近所の溜まり場...
97%の満足
Unext(クリントイーストウッド)