ほんとうですか?
2025/1/31 日記
21世紀になってもちょっとした揉め事で殺人を起こしたり、殴りあったり普通にしているのが理解できない。別にギャングでもなくヘリコプターを持っている様な大牧場主なのに。もちろんドラマだから大袈裟に作ってはいるだろうけど日本で会社の経営者が誰かを暗殺したりしないよね。
馬が好きな人は見ていて楽しいかもしれない。いっぱい乗馬のシーンが出てくる。
映画の出来は70点ぐらい、でもシーズン1で見るのはやめたどうも理解できない。
toru
父はサッポロマラソンでお出かけ。お姉さんとママは映画にお出かけという事で初めてジジの家においてきぼり。 泣きそうだけど、ちょっと我慢し...
記事を読む
連れ合いに中学生の時からの友達がいる。 毎週火曜日にジムであってお昼を食べるのを楽しみにしている友人。 その彼女が先週突然めま...
金曜日はジムに1時について水泳のレッスンを受ける日なので忙しい。外食をしていていると間に合わない事になる。 今日は朝から婆さんの所に行...
新築祝いを社長さんの所に持って行ったら柳橋の大黒屋でご治癒になった。 もちろんタクシーで行ったのだけど家の前までタクシーを呼ばずにス...
昔から糖尿病で困っていた友人が医者の反対を押し切って糖質制限食をしたところ驚異的に改善したと言う。良かったね。 しかし、医学というのは...
ミッドナイトセッションに行ってきた、ずいぶん雰囲気は違うけど楽しい。 夜ご飯は飛行機の中で隣座った女性とステーキを食べに行く事になっ...
なぜか高い。こう言う時は過剰流動性という、要は金余りという事。 私の周りでは娘がpcc検査の会社で一つ当てて多分プラスになったと思う...
20年ぐらい前にシティバンクで130円ぐらいで購入したドル預金。 全くその後ずっと一切放置状態だった。当時円がこのまま暴落して行った...
彼のやっている事は正しいのかも知れない。 ひょっとして彼は安全保障の為の強力な軍隊なんて不要だと思っているんじゃないかな?暇潰しに日...
これが今コザで自慢の沖縄アリーナ。 駐車場がないとか近所のホテルは一泊3万とか色々言われてるけど、そこから歩いて30分の所で一泊60...
トンカツ山一
東京都現代美術館