ほんとうですか?
2025/2/13 日記
1993 年の作品。アメリカ人が内省的な映画を見ている。全てを失った普通の男の話。
映画として85点、ゆっくり見るのにいいよ。
toru
お金持ちの爺さん(多分同年齢)から聞いた話 銀座の行きつけの寿司屋の親父がボケたらしい。年は69歳だそうである。バブルの頃に本店を開...
記事を読む
ジムでウォーキングマシンでTVで昨日の選挙分析でも見ようと思ったら1CH4Ch6ch8Ch全部この人の記者会見であります。いくら政治ネタが...
パリに散歩しに来ているんだけどいいね。 日本にいると同調圧力があって鬱陶しい。旅行が好きなのは名所旧跡をめぐるのが好きなわけでない。...
ゲルニカは撮影禁止なのでその隣にある泣く女をね、そしたら係の人が手を振ってダメだって。 ゲルニカは素晴らしい作品だけどこの絵を見るだ...
まあ、予想の範囲内で最悪ではなかったけど、バレーボールの選手が選べられるとは思わなかった。大阪に在住の息子に維新が2議席とって大阪だけ憲法改...
B級のホラー映画かと思っていたけど、A級のホラー映画だった。 私はあんまり荒唐無稽なホラー映画とかタイムマシンものとかは好き出ないの...
私は大満足、宮沢りえがセクシーだというだけで嬉しい。 しかし、これをネットフリックスでやるというのは全然マーケティングの失敗でないか...
我が家に学校の都合で住民票を移している家族がいる。 去年まではそんなにこなかったんだけど、最近子育て支援とか物価高なんとかというのが...
木場公園 海外で公園に行くとベンチが寄贈されていた。自分達夫婦が最初にデートした場所だとか、戦争はしてはダメとかコメント付きで置いて...
裏に色々ありそうな話ですね。 東芝の社長が外人になるのはまずいという様な論調が未だに見受けられる。それは日本の法令は守ってもらわない...
いい加減やめてほしい
Unext