ほんとうですか?
2025/2/26 日記
toru
2030年の労働人口は多分6000万人を切っているんじゃないかな? 我々世代は親より豊かな暮らしをするのが普通だった。しかし、多分今...
記事を読む
接種した時は針を刺されたかどうかもわからない程度だったけど。 夜になったら腕が痛くなってきてワクチンきてるねと思ったよ。選挙速報を遅...
バリバリ元気です。 アカデミーの助演男優賞をもらうんじゃないかな。良い味出ていたよ。
小難しいタイムトラベルの説明なくて本当にいい。 ぼんやりほんわかした気分で最後まで楽しませてくれる。見た事ない人は是非もの90点。映...
早仕舞いの店が増えた気がする。 夜中から朝まで働く勤務体系で給料も30万ぐらいと言えば人来ないよね。特にレジのおばさんがどんどんいな...
チャンギ国際空港第4ターミナル。多分世界最先端の空港だと思う。 帰りに使ったチャンギ国際空港の第4ターミナルがすごかった。ほ...
こんな所に行くなんて知らなかった。寒いだろうな! 雪が降っている。 でもなんだか景色が綺麗。足元が悪いので夜遊びはちょっと難し...
Jアラートなんてやめたら、どうせ出てもその時は着弾してるんだし。 というよりもどう考えても北朝鮮が日本にミサイル打ち込むなんてあり得...
老人クラブのように集まってくる。 これで猪谷千春が来たら89歳まるで冗談のようである。一体どうなるんだろうね。この人達はコロナの影響...
全体的に読みやすい本である。 最終章まではスイスイ読めたけど、今後の資本主義、民主主義という所はちょっと難しい。人間は短期的欲望の実...
Unext
当たり前の結論